※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
ココロ・悩み

旦那が子供の寝かしつけや離乳食を上手にできるのに、自分がやるとうまくいかずイライラしています。イライラが子供にも影響しないようにしたいけど、どうすればいいか分からず悩んでいます。

旦那がやると上手くできるのに私がやると上手くいかないことにイライラしてしまいます😔

生後9ヶ月の男の子がいます。
平日は旦那が寝かしつけをしていて、休日のみ私が夜の寝かしつけをしています。
旦那が寝かしつける時は30分くらいで寝てくれます。
ですが、私がやる時はずーっと動き回って全く横になってくれず1時間以上かかります。
しかも結局抱っこする羽目になります。(普段は極力トントン寝にしています)

また、離乳食も私が1人であげると泣いて食べないことが多いですが旦那があげるとグズっても何だかんだで完食します。

私と旦那どちらがやっても上手くいかないことであれば仕方ないと思えるのですが、旦那の時は出来るのに…と思うと、なかなか寝てくれなかったり食べてくれない事にイライラしてしまいます。

こちらがイライラしてしまうとそれが息子にも伝わって息子もよりぐずったりして悪循環になってしまうかも…とは思ってはいるのですが、イライラはどうしてもしてしまうし、それを出さないように我慢していてもやっぱり全くイライラしていない時とは差が出てしまうと思うし、どうすればいいのか分かりません😭💦

そもそも、なんで私だと上手くできないのか…と落ち込む日々です😔

離乳食も寝かしつけも旦那に全て任せることは出来ないので、出来るようにしなければいけない…という思いから余計に「なんで?!どうすればいいの?!」という気持ちがイライラに変わってしまいます😔

同じような方いますか?
どう乗り越えてましたか🥲?

コメント

はじめてのママリ

ママ以外の人には心底甘えられないし緊張してるから、すんなり寝るんですよ。そして緊張してるから食べるんですよ。
お子様は甘えたいし抱っこしてほしいし、何かと長引きますよね。

  • りりり

    りりり

    そうなんですね😔
    心を許してくれてるのは嬉しいですが、やっぱり自分ばかり大変な思いを…って思ってしまいます😔💦

    • 9月17日
さゆさゆ

パパよりママの方が神経使ってるし頑張ってるから余計神経過敏になっちゃいますよね💦献立や料理だって考えるのはママだし、一日のスケジュールだって立てるのはママだしで理想通りに行かないことで悲しくなるのはママがお疲れなんだと思います🥺お子さんの土台を作ってるのはママです!だからチョビ役くらいパパが活躍してもいいんじゃないでしょうか☺️お2人で育ててる訳ですから「ここはパパの方が上手くやってくれてんな、私は休もー」っていうくらいのノリで見守ってても良いんじゃないですかね😚長文失礼しました!

  • りりり

    りりり

    なんで?!と思ってしまう部分はやはりありますが、旦那の方が上手くいくなら出来るだけそこは旦那に任せてしまおうという気持ちでいようと思います😔✨
    ありがとうございます🤍

    • 9月17日
はじめてのママリ

ママには心を許してるから甘えてるんだと思います💓
パパとかじぃじばぁばとか関わりが少し少なめな人の前ではいい子になるっていいますよね😂
我が子もそんな時期ありました〜!同じようになんで私の時は...ってなりましたけど、この話を聞いた時に気が楽になったのを覚えてます🤗⭐️(パパの前では本性見せてないんだな...!シメシメ😜って心の中で思ってました笑)以前はパパですんなりいろいろやっていた我が子も、パパイヤ期に突入⚡️パパの言うこときかなかったり、泣いたりしてます😂笑

  • りりり

    りりり

    そうなんですね😔✨
    嬉しいですが、やっぱり大変なものは大変ですすよね、、笑
    ですが、そのうちパパイヤ期がもし来て何もかも私じゃないとってなった時も大変なので、パパにやってもらえるうちはおまかせしちゃおうと思います😂

    • 9月17日