
コメント

y.m
私も後期になり体重増加が恐ろしいです。
夜は
野菜中心でお米は食べてないです(๑˃̵ᴗ˂̵)
それでも増えるときは増えます💦

バニ山🐰
おやつの糖分や油分で増えすぎているならまだしも、夕飯はきちんと採らないとですよ😉
たしかに食べてすぐ寝てしまうとふとりやすくなってしまいますが、それはママの体の話しで、赤ちゃんにはバランスよく栄養を届けてあげたいですね(*´∇`)
mikaさんのように、ご飯を控えるだけで充分だと思います😋
なにより、お仕事本当にお疲れ様です。
体の重い次期のお仕事大変だとおもいます😱💦
-
どんちゃん
返信ありがとうございます。
そして遅くなってしまいすいません。
おやつも前よりかは控えるようにはしてるつもりなのですが、なるべくおやつは食べないようにして夜はちゃんととるようにします‼
確かに赤ちゃんにはバランスよく栄養届けおっきくなってほしいです✨
周りの方に気をつかってもらいながら仕事頑張れてます(*^^*)
今日は帰ったら旦那さんはオムライスと野菜スープ・サラダにして、私はオムライスの鶏肉を野菜スープに入れて食べてみます\(^^)/- 2月19日
どんちゃん
返信ありがとうございます。
後期は今よりもっと増えそうですよね💦
お鍋とかした野菜メインで食べるしかないですよね😢
y.m
でも今働いているなら多少大丈夫かな?って気もします!
私はその時期働いてなかったので😵💦
ネットで調べても夜はやはり食べると消化する時間がないので
野菜やこんにゃくなどでみたしたほうが維持はできます(๑˃̵ᴗ˂̵)
どんちゃん
返信遅くなってしまいすいません。
働いてはいるのですが、事務なのでほとんど座ってるだけなんですよ😱
今日の晩御飯からご飯は辞めて野菜とお肉かお魚食べてみます‼