※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

物価高騰で生活が厳しいです。給料が上がらず、食費が負担。家計が苦しい中、子供にも食事を提供するのが心配。食材の値段に驚き、贅沢はできない日々。

【物価高騰による経済的困難について】

物価高騰してますよね😭
ニュースとかでもインタビューで物価高騰の話題で街の方が「高いですよね…何食べたらいいか…」など…

私は、シングルなのもあり、本当に毎日辛いです…

先日姉と買い物に行った時の出来事なんですが、他のお客さんが何かの商品を見て「高っ…」と思わず?言ってました。

それを見た姉は「失礼‼︎」と言ったんです…

もちろん、家で言ってましたが…

私の感覚としては、毎月毎月の値上げ、なのにお給料は上がらない…
別に良くない?って思いました。

もしこれが、手作りの品で、作り手の目の前で言うなら、失礼という意見はわかりますが、スーパーのそこまで、他店舗とも差がない食材に対して、それを言ったところで、失礼なの?🤣って

てか、姉の人バカにしたり(自覚なし)の方が失礼だよって感じでした💦

みなさん何食べさせてます?お子さんに…

私は、コロナ禍になってから1日一食で、空腹はグミだべてます。

子供さえ、まともに食べれたら私なんてどうでもいいけど、子供の食べるのもさえも、高いと躊躇してしまいます…

ハーゲンダッツ欲しいという子供に、他の安いやつ、しかもそれさえも、うわーアイスか…って思ってしまう…

コメント

はじめてのママリ🔰

確かに物価高いですよね…。
スーパー行くとあまり買って無いのに凄い高くてひぇ!って思います。
うちも6歳ですが、ハーゲンダッツなんて食べさせないですよ。

でも、大変失礼ですが、コロナ禍になってから1日1食なら物価高騰する前ですよね。
もう少し収入をあげるとか固定費の見直しが必要なんじゃないでしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日一食は、私です💦
    子供はしっかり食べてますよ^_^
    コロナの物価高騰の前も少なからず、値上がりはしてました💦

    なんとかプランナー?さんのライフプランでは、十分と結果出たんですがシングルなのもあり、どうもお金の不安があり…

    みなさんお子さんに何食べさせてますか?っていうのが一番知りたいです🥺

    • 9月16日