3歳半の子供が嘘をつくことに心配。自己表現のため嘘をつく様子があり、自己肯定感が低いのか心配。この年齢ではよくあることでしょうか?
【3歳半の子供が嘘をつくことについて心配です】
子供が3歳半嘘をつきます
嘘というレベルでは無いのかもしれないのですが😭
お母さんと一緒で流れている難しい早口系の歌があり、それが流れると「保育園でみんな歌ってるよ、こんなながーい歌!すごいでしょう?」などといいます。
歌っていません🥲🌀
他にも、犬に追いかけられた話を知人がしてたりすると、自分も小さい頃追いかけられたんだよ!など自分もアピールします。
可愛らしい反面、嘘ついて自己表現する様にも見えて心配になります。
この年齢ではよくある事なんでしょうか?
子供の自己肯定感が低いんでしょうか🥹💧心配です。
- はじめてのママ(4歳7ヶ月)
コメント
しんでんず
わかりますうううう😭
保育園の先生いわく、現実と妄想が入り混じる年齢ゆえだそうです。
悪意や隠したいこと・後ろめたいことがある嘘以外は、とりあえず様子を見ようと思っています🥲
ママリ
2人子どもがいますが、2人ともそんな時期ありました!
行ったことないところに、行ったことある!
知らないことを、知ってる!
食べたことないものを、食べたことある!などです。
何故そう言うのかは分かりませんが、そうなんだ〜って聞き流していました☺️
いやいや、産まれる前のことだし知らないでしょ、とか言うとややこしくなるので(笑)、そうなんだね、またやってみようね〜くらいでとどめときました😂
-
はじめてのママ
そうですそうです!そう言ったことをいいます。
聞き流すでいいんですね、あまりにも多いと違うんじゃない?とツッコミしてしまっていたので、悪い嘘でないかぎりスルーしようと思います。- 9月16日
はじめてのママリ🔰
うちの長女(3歳1ヶ月)も同じような感じですよ!
明日はね、プリキュアがおうちにきてくれるよ!等のファンタジー系から
わたし赤ちゃんのとき◯◯してたよ!等。
大人の話口調や言い回しを覚えて真似して楽しんでるように見えていたのですが
自己肯定感低いんでしょうか…
たしかにキツく叱ることが多くてそんな自分に悩んでいました😓
-
はじめてのママ
ファンタジー系あります。読んでいて笑ってしまいました😊
そして私もキツく叱ってしまうことが増えたので悩んでいる中で、この様なことだったので、褒めてもらいたくて嘘ついてるのかな?など感じ始めてしまって🥺🌀
感情的にならない様に、とは思っているんですが🥲- 9月16日
♡♡
うちの長女も似た様な事しますが、嘘というよりか妄想だと思ってます😂
〇〇したとかならば、〇〇したつもり(してないけど、したい!とか笑)でお話ししてるんだな〜そうかそうか、してる様な雰囲気出してお喋りできるようになったのか、賢くなったな🙄✧︎*。くらいにしか思ってませんでした笑
度が過ぎたら良くないですし、〇〇ちゃんが殴ってきた!など人様を陥れる様な嘘は怒ります。
おもちゃ欲しくて横取りしたのり、全然関係ないお友達が取ったんだ!と嘘ついたら怒鳴り飛ばします。
でも〇〇を歌った事ある、とか食べた、行った事ある、などは別に怒ったりしないです🤔
ちょっと大袈裟な作り話をする時ってすごいね!えらいね!って褒められたい時なのかなと私は思っているので、その可愛い妄想にとことん付き合います笑
お歌歌ったなら、どんなお歌?歌ってみて☺️上手だねー!ママにも教えて!一緒に歌おうか!
どこで覚えたお歌なの?☺️ってたくさん質問します。嬉しそうにいっぱいお話ししてくれますよ😊
まだ3歳だと現実と頭の中の妄想の区別なんてついてないと思ってるので私はあんまり気にしてないです🙆♀️
-
はじめてのママ
こちらで皆さんに妄想の中のこともある、と聞いて納得、安心しました😮💨
最初は私も可愛い表現に乗っていたこともあったのですが、これで嘘って面白いって思ってしまうのでは?本当の嘘につながるかも?などと考えてしまって今現在、狭間でした🥹
怒ってみたり(怒るというよりかはやってないんじゃない〜?とツッコミするという感じですが)一緒に乗ってみたり💦私自身もどうしていいかわからなくなって来ていました🌀😵💫
皆さんの経験から参考にさせていただきます。
乗ってみて、嘘って面白いみたいな方に進むことはないんでしょうか?🤔- 9月16日
-
♡♡
長男次男の時も散々ノリノリで乗ってましたが、現在5歳で良くない嘘はつかないですね🤔
顔見れば嘘かどうか分かりますし🤣
嘘ついた!と常に頭ごなしに怒るのではなく、いい嘘と悪い嘘で線引きしてダメな時は私がブチ切れるので子供達もそこは理解してると思います🫣
そこで調子に乗るかどうかはその子の性格次第ではないでしょうか?🙌
大人も嘘つくのに(早く寝ないと鬼がくるよ!とか..)子供の嘘にだけ過剰反応しなくて問題ないと思いますよー!
成長の過程ですし、見守ってあげるのと、あとはたくさんかまってあげるのが1番かなと思います😊- 9月16日
-
はじめてのママ
その様なお兄ちゃんの話も聞けて安心です。
いっぱい構う、はやはり大事ですよね💧
私が怒りすぎたなどと言う後ろめたさがあるから、小さいことにも引っかかってしまっていたんだと思います🥲
怒ってばかり、、、ほんと治したい😖
面白妄想はそのままでいいとわかったので、その分、気に止むことが減り怒ることも減ると思います。聞けて良かったです。- 9月16日
-
♡♡
怒らずにたくさん褒める日を作ってみるのもよしかと思います!
人間誰しも怒られるよりも褒められたら嬉しいですし、承認欲求とかも満たされますよね☺️
もしかしたら褒めて欲しいのかもしれないので、ちょっとノリノリで褒め倒してみて妄想癖が落ちつくか様子を見るのも良いかもしれないですね👀
子育てに悩みは付き物ですよね🥲お互い頑張りましょうね!🙆♀️- 9月16日
omochichan
これは本当にあるあるというか、発達の過程なので全くもって問題なしです😊上の方がおっしゃるように、現実とファンタジーの間を行ったり来たりしながら生きているんですよね☺️深くとらえず、「そうなんだ〜😊」って聞いてあげたらオッケーです✨
-
はじめてのママ
ありがとうございます♩
皆さんの言葉で安心しました。- 9月16日
はじめてのママ
同じようなコメントが多く安心しました😮💨
現実と妄想がという事で、なんだかわかります!!子供は最近独り言で人形で遊ぶことが多いので😖
教えていただきありがとうございます。