※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハム
妊娠・出産

妊娠中から完ミ希望で、入院中に母乳をあげない方がいいか悩んでいます。退院後に断乳する方がいいでしょうか?冷やしまくれば張りのピークは過ぎるでしょうか?

今日から母子同室です。
妊娠中から完ミ希望をしており病院は知っています。
薬で止めることはしてないと言われました。
入院中に一切あげない方が作られないから、その方がいいかもと提案されました。
そうするとガチガチになりそうで退院してから断乳の方がいいのかななんて…
完全にあげずに冷やしまくれば入院中に張りのピークとかは過ぎるのでしょうか?

コメント

きなこ

お一人目の時母乳たくさん出るタイプでしたか?
わたしはですが、何もしたことなくても張ったことないです🤣

  • ハム

    ハム

    1人目は双子でもいけるって言われるレベルの母乳量で6ヶ月で断乳したのですが母乳外来通ってました😥

    • 9月16日
yuーーー

病院側の提案でいいと思います🤔
私は張りは2.3日で1人目2人目治まりましたので入院中にピークは過ぎそうですけどね💦
張って痛くて熱もったら病院側が保冷剤で冷やしたらマシかもと言って貸してくれたりマッサージしてくれたりしました😌

あっしゃー🔰

搾乳しまくると枯渇してきますよ!☺️
直母は一切せず、胸が張ってきたなーと思ったら搾乳して哺乳瓶であげます🍼🌟
初乳(黄色っぽい母乳で、一週間くらいしか出ない)は後々の免疫力のことを考えるとちゃんとあげておいたほうがいいと思うので、とにかく搾乳して枯らせます!

搾乳器とか使わなくても、手で絞れますよ☺️🌟