
妊娠中に体重管理をしている女性が、助産師のアドバイス通りに食事を改善し、体重が減少している状況について相談しています。体重管理に関する先輩ママの経験やアドバイスを求めています。
体重管理をしてから体重が減ってます。
産婦人科からは特に注意は受けず、赤ちゃんもスクスク成長してます。
以前3週間で2.1キロ太った時、助産師さんから、間食や、甘味のジュースやめてみてと言われました。
助産師からは、切迫で入院してる人も安静だけど、甘味ジュースや間食なしの病院食なので、むしろ体重痩せていくのよーと言われました。
実践し、3食ヘルシーに食べてると体重が減っていきます…。3食のメニューも栄養士さんにみてもらい、このまま続けるように言われました。
母子手帳の体重をみると、当初から間の増減はあるものの、+0.3キロです。
産婦人科からは1ヶ月1キロまでなら大丈夫とは言われました。
妊娠中、体重減ってく、もしくはそんな変わらない等、先輩ママさんいらっしゃいますか??
初めての妊娠で分からない事だらけです。妊娠前から+7キロから10キロと聞きますが、後期はどんどん増えていくと耳にします。
先輩ママさん教えてください🙋🏻💕
- まやや(4歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ジャンジャン🐻
2人ともずーっとつわりでマイナス体重で生んでますよ😊
そして、赤ちゃんは3500gほどなので、決して栄養なかったわけでもないですね😂

ndk1203
上の子妊娠中に、妊娠前体重からつわりで-3㌔。そこから増えましたが妊娠前体重からだと+2㌔で出産しました!
娘は3040gで生まれましたよ♡👶
-
まやや
良かったです😆💕ありがとうございます😊
- 2月20日

ぷにゃ
つわりで痩せたので妊娠前と比べるとあまり増えませんでした😄
太ると産道が狭くなってお産が大変なので病院で大丈夫って言われているならこのままでいいと思います😁✨
むしろ太らなくて優秀な妊婦さんです💞
-
まやや
そですよね!良かったです😆💕ありがとうございます😊
- 2月20日

ままり
7ヶ月までマイナス1kgで8ヶ月くらいから妊娠糖尿といわれて食事制限になりさらにマイナスで産みました(*´-`)
息子は2470gとちいさかったですがとっても元気で保育器にもはいらずにすみました♩
-
まやや
良かったです😆💕ありがとうございます😊
- 2月20日

オトッペ♪
私は悪阻で5キロ減り、そこから仕事もバリバリ体を動かしていたからか増えず、
今は妊娠糖尿病で食事制限してるので、
マイナス2キロ位です。
病院からは順調な体重管理ですとお褒め頂き、
赤ちゃんも1300gは超えて標準です(*^^*)
-
まやや
良かったです😆💕ありがとうございます😊
- 2月20日
まやや
良かったです😆💕ありがとうございます😊