
コメント

みー
なぜ、旦那さんがブチギレるのか?
ママお疲れ様です、、🙏🙏🙏
イライラしてる時に関わる方がまずいですよね🥺
2人の子どもなんだから、一人がしんどければもう一人が対応するのは当たり前ですわ🫠🫠
みー
なぜ、旦那さんがブチギレるのか?
ママお疲れ様です、、🙏🙏🙏
イライラしてる時に関わる方がまずいですよね🥺
2人の子どもなんだから、一人がしんどければもう一人が対応するのは当たり前ですわ🫠🫠
「ココロ・悩み」に関する質問
今日久しぶりに遊んだけど、モヤモヤしたなぁ…😶🌫️ 相手の子に◯◯で遊びたい!というので、△△片付けたらにしよ! というと、△△は片付けたくない、◯◯で遊びたい! で、我が子だけ片付けていたら邪魔され「△△で遊ぶ!」 と…
第二子を死産しました。 それから長女が死に対して、自分の存在に対して敏感になってしまいました。 私が長女を怒ると、妹は怒られないから羨ましいと、自分は怒られるからいけない子なんだと思うようになり、注意した…
2歳7ヶ月の息子を育ててる1児の母です。 昨日夕食の時にラーメンを食べていたのですが、旦那、自分、息子3人分のラーメンがあり、息子はかなり偏食なのですが焼豚を珍しく食べたので、私の分の焼豚をあげたら旦那が息子…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ですよねーそう思うんですけど
子供たちがママママ言ってるなら対応しろってことなんですけど
そして、ご飯食べずに寝てしまってこの時間でキレてるんだと思うんですけど、
普段から育児手伝ってくれますが
毎日毎日放棄してるなら仕方ないですけど、ほんとに、限界だからって時にこうなるとさらにメンタルやられて、子供を我慢しとけばよかったと今思いました。
一緒にいたくないので別室に逃げました💦
みー
本気でしんどい時って、イライラしすぎて私虐待してしまうかもって思いません🥺?
しないけど、、そういう状況ってすぐ隣り合わせにおるなあ、、っていつも思ってます😂
ほんで、メンタルやられてる時にキレられて追い込んでどうするんだ旦那よ。
はじめてのママリ🔰
なんか子どもに当たってしまうことが多くて
子供もわりとぐずりがひどいほうで
限界なら離れたほうがいいんじゃ?と思うんですが、放置した、押し付けて逃げたって思うんでしょうね
普段からよく手伝ってはくれます
はじめてのママリ🔰
でも、LINEとかで、頑張ろうとか言うんじゃなくて、ほんとに困ってる時に助けてほしいです