![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
記載すべき項目が抜けているのであれば、会社に連絡して記載してもらった方が良いと思います💦
就労証明書は、会社が発行する書類なので、ご自分で書くのはやめた方が良いかと🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私ならとりあえずそのまま記入せず役所に提出しますかね😊もし抜けているところがあるなら役所から職場の事務の方へ電話して確認してもらえるかもしれないので🙂
-
はじめてのママリ🔰
本当ですか🥲
わたしもそうしたいのですが、持ち物チェック表の注意欄に、就労証明書に漏れがないかきちんとチェックしてくださいと書いてあって...🥲
わたしの責任になる気がして...🥲- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
それでしたら、私なら
すみません、漏れになるのか気になる箇所があります、、これって漏れになりますか?と役所に出す時に言うかもしれません😊月あたりは書いてもらってるのですが、、と😊- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど!
まずは市役所に確認するべきですね!
月曜日に電話してきいてみます☺️🩷
ありがとうございます🙇♀️✨- 9月16日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥲
期限がギリギリですが、月曜日に電話して、早急に送ってもらいたいと思います💦
ありがとうございます🥲
ゆり
機嫌がギリギリなのであれば、役所(提出先)に事情を話して、一旦手元にある書類を提出して、後日正しいものに差し替えるのもありかもしれません💡
はじめてのママリ🔰
そうします!
ありがとうございます✨
ゆり
機嫌…期限でした😂
間に合いますように🙏
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲