![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
【保育園での療育勧めについて】【保育園での療育勧めについて】保育園…
【保育園での療育勧めについて】
【保育園での療育勧めについて】
保育園に未満児から通っていて、療育を勧められた子は、どのくらいに勧められましたか?
2歳児クラスの娘が、保育園の面談で、ちょこちょこできないことも話されるようになったので、どうなのかなー?と思いまして…
上の子は知的障がいのない自閉症スペクトラムで、園から指摘されることはありませんでした💦
今の娘は
言葉の遅れはない
着替えや食事等、身の回りのことはできる
癇癪はない
説明したら納得する
園から伝えられたできないこと
お着替えしようというタイミングですんなり着替えられず、本人の気持ちがのってから着替えるのでギリギリになる
(自分でやろうという気持ちが弱い)
靴が汚れて泣いて泣き止めなかったことがある(病み上がりだったからかも?)
食事の途中で食べ飽きると、他の子につられて席を離れることがある
寝る前の絵本のら読み聞かせの際は、コロコロしながらながら見?している
1月生まれで、3歳半検診は来年の夏なので、その時に相談する必要があるか、ちゃんと聞こうとは思っています!
- ママリ(4歳1ヶ月)
コメント