
義母からの貰い物に、中身の確認のために開封されたおかしや、義実家のにおいが染み付いたものが困っています。皆さんはどうしますか?
【義母からの貰い物について】
義母は月1くらいで、うちに野菜とか果物などを持ってきます。
ま…それだけだったらいいんですが…
知り合いからの貰い物のおかし(食べてはないが、中身の確認のためなのか箱が開封済だったり)や、絶対自分家で使わなくなったようなもの(私にとってはガラクタ)なども一緒に持ってきます。
私が一番無理なのは、持ってきたものに義実家のにおいが染み付いてることです。
義実家は、カビくさい?というかホコリ臭い?なんとも言えないにおいがします。義実家行って、帰る時には服にもしみついてるくらいです。
そんな貰い物、皆さんならどうします?
- kiki🐻

退会ユーザー
捨てます!
そして旦那から持って来ないでって言ってもらいます😭

zuu
愛想良く貰いますが、あとで捨てます😂

はじめてのママリ🔰
月一ではないですが似てます笑
うちに持ってくる物だいたいゴミです。
1個だけ受け取って残りはいらないですって断ってます。
ちなみに義実家の匂い強烈です。
外袋は全部捨てて洗える物は洗います。
米は食べられないので断りました。
-
はじめてのママリ🔰
基本的に貰っても捨ててるのですがうんざりしてるので多少断る様になりました。
- 9月15日

さとう
うちもです😮💨
貰い物に関わらず家に余ってるお菓子や義実家で使わないガラクタ…なんでも渡してきます😂
大きい紙袋とかに説明もなしに渡してくる&要らないって断った物も次会った時にしれっと入れてあるのでタチ悪いです😑
先日は、旦那の母校から届いた雑誌のようなものを勝手に入れられてました😑
何も言わずに冷凍の魚がポリ袋に入れられてた事もあります。。。(もちろん知らなかったので気づいた時には解凍されてました🫠)
いらねーーーって時は容赦なく捨ててますよ🤣
だるいですよね😮💨😮💨
コメント