![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3歳の娘が便秘で悩んでいます。現在は医師から処方された薬や浣腸で対応していますが、効果が薄く困っています。トイレでの排便が難しく、浣腸も苦痛で心が折れそうです。改善策を模索中です。
3歳の娘の便秘に悩んでいます。
生後10ヶ月ころから通院していて、現在は
モビコール毎日1包ラキソベロン7滴で処方して
頂いてますが全然出ません💧
なので3日経ったら浣腸をして出すというのを
毎回繰り返しています。
そもそも便意を感じていないのか、踏ん張ったり
苦しがったりせず3日経ちます。
偏食少食なので食事での改善は難しく、先生からは
トイレに座らせてみたらどうかと言われているんですが、
トイレで💩するのは100%嫌がるのでそれも難しいです😭
浣腸するときにものすごくギャン泣き拒否で大暴れなので
私の心が折れそうです💦
同じ状況の方、その後改善された方いらっしゃれば
お話聞きたいです😖
よろしくお願いします🙇
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5-6ヶ月から2歳過ぎまで便秘で浣腸したりお薬もらいに病院通ってました。
だいぶ改善されて出るようになりましたがそれでも毎日はでないのでうんち出た日をいまだに記録してます。
偏食だと改善のしようがなくてほんと困りますよね🥺うちもでした。いまだに苦しがらずにご飯も食べるけど4日でない日が時々あって、最近は5日目に病院いく感じです。
ヨーグルト嫌いだったので腸に良さそうなユーグレナっていうドリンク飲ませてたらわりと整うようになりました。朝か夜にはお味噌汁(インスタントの時もあり)で水分補給と発酵食品でお腹にやさしいかなーと思って飲ませるようにしてます。
![ころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ころ
2歳半の娘も生後8ヶ月くらいから便秘で、2歳頃までは酸化マグネシウム→2歳過ぎてからはモビコール毎日1包飲ませています。
モビコールはいつから飲まれていますか?
うちもモビコール飲み始めてから1ヶ月くらいはなかなか便秘改善されず、浣腸していました。
ただ、ものすごく嫌がって暴れるからとても自宅で一人でおさえて浣腸することができず、
その都度小児科に行ってました😭
あとはテレミンソフトという坐薬や、ピコファートナトリウムという液体の下剤なども処方してもらっていて、モビコールで出ない時は坐薬か下剤使ってと言われて常備しています。
今もたまに2〜3日出ないときがありますが、坐薬も浣腸同様なかなか大変なので、
下剤(飲み物に垂らすタイプ)を使っています。
あとは白米に発芽玄米を混ぜて炊いたり、きのこやわかめを食べさせたりしています。
キウイも食物繊維があるので良いかもしれません🥝
うちも、本当に我が子の便秘には頭抱えていました😭
モビコールも1包で出ないときは一日2包使っていいと小児科から言われています。
少しでも改善できますように。
![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんこ
3歳の息子が今全く同じ状況です💦
我が家はずっと便秘というわけではなく、急に便秘になりました。
便意や踏ん張る様子もなく、溜めてしまうのか、突如腹痛です。
酸化マグネシウム1日0.7g→効果なし
モビコール1袋→効果なし
酸化マグネシウム1日12.6g➕ラキソベロン7滴
でやっと自力で出るようになりました!
ですが、出す前は腹痛あります💦
コメント