
子供の記念撮影の頻度について教えてください。特に、今後の予定やハーフ成人式についての考えも知りたいです。
皆さん、スタジオや写真館での子供の記念撮影(ニューボーン、お宮参り、お食い初めor100日、ハーフバースデー、誕生日、七五三など)はどのくらいの頻度で撮っていますか?
我が家は
上の子(5歳)→1歳誕生日、3歳七五三(本当はお宮参りかお食い初めも撮りたかったけどがっつりコロナ禍だったので断念)
下の子(1歳)→100日、1歳誕生日(どちらも4分の1くらいは上の子と一緒に写ってます😅)
です。
今後は上の子7歳&下の子3歳の七五三、下の子5歳の七五三でもう終わりかな?と思っています。
ハーフ成人式?も気になってはいるのですが、10歳(小5)だともう照れが出てしまって嫌がるんじゃないかなーなんて思っています。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ
上の子(まもなく7歳)
お宮参り、ハーフバースデー、1歳誕生日、3歳七五三、入園、5歳七五三、卒園、入学
下の子(5歳)
がっつりコロナで2歳でデビューしました🥹2歳誕生日、入園、3歳七五三、5歳七五三
時期が被ってるのは同時に撮ってます
次は次男の5歳の七五三のお参りの前に撮るかな〜その後は卒園と入学かなと思ってます☺️

はじめてのママリ🔰
上の子 年中 お宮参り 1歳 七五三(3)
下の子 1歳 お宮参り 1歳
です🙌🏻
1歳以降の誕生日は家で撮ってて
今後は七五三と成人式で終わりかなって思ってます😂
コメント