※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35wで子宮頸管19.6ミリの切迫妊婦です。同じ経験の方、出産までの経過を教えてください。

35wで子宮頸管19.6ミリの切迫妊婦です😖
先生には、もおここまできたら薬でしのぐしかないね〜と言われました。入院はしていません
同じような経験のあるママさんいらっしゃいますか?
どのくらいで出産になったかよかったら教えてください😖💧

コメント

はじめてのママリ🔰

私は35wの時頸管10ミリくらいしかありませんでしたよ😓でも産まれたのは38wでした✨以外ともつんだなぁて思いました😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10ミリ😳入院とかはされなかったんですね!😳
    正期産までもったんですね😌
    なんだかそのお話きかせてもらえて少し安心しました🥹
    ちなみによく張ったりしてましたか?
    最近、張りもよく感じるようになっちゃって😩💧

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    29wの時点で11ミリで入院しましたよー😓その間10ミリ何回も切ってました💦お腹も張ったりしてましたが、結局38wまで持ったて感じです!促進剤使ったので使ってなかったら39w超えてたと思います☺️でも、35wならもう少しお腹にいてほしいですよね☺️張ってるのであれば、できるだけ横になってた方が良いかもですね!

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院もされてたんですね😳
    色々と教えてくださりありがとうございます!🥹
    あと2週間はお腹にいて欲しいので、横になったりゆっくり過ごしたいと思います😵‍💫

    • 9月15日
はじめてのママリ🔰

同じく35週で10ミリないぐらいでした!
でもまだ生まれてません〜😂

34週から1週間入院して36週まで安静指示でてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったんですね😳
    正期産までもってくれたんですね🥹
    36週までは安静にしてるほうがいいんですね!
    私ももう少しゆっくりしようと思います😵‍💫🫧

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    総合病院なこともあって36週でもし生まれても大丈夫とのことで安静解除もらいました☺️
    出来たら37週までもったほうがいいとは思います🥰

    • 9月15日