コメント
ぱくぱく
2ヶ月半で寝返りしました😣!
うつ伏せとかはさせてますかね🤔
ママリ
上の子は5ヶ月の時でした!
下の子は現在5ヶ月になったばかりでまだです🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
5ヶ月の意見が今のところ多く、うちも5ヶ月過ぎそうなので安心しました😮💨- 9月15日
ちょこ
5ヶ月過ぎてからでした!
上の子も同じくらいでした😊
ぱくぱく
2ヶ月半で寝返りしました😣!
うつ伏せとかはさせてますかね🤔
ママリ
上の子は5ヶ月の時でした!
下の子は現在5ヶ月になったばかりでまだです🤣
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
5ヶ月の意見が今のところ多く、うちも5ヶ月過ぎそうなので安心しました😮💨
ちょこ
5ヶ月過ぎてからでした!
上の子も同じくらいでした😊
「寝返り」に関する質問
半ケツ対策、オムツのアドバイスお願いします🥺 生後3ヶ月、64センチ8キロ近い息子がよくオムツからお尻上半分はみ出てます😂 恐らく足をバタバタさせた時にお尻がはみ出してくるようなんですが、、、💦 寝返りしないので、…
睡眠退行?終わりません…生後3ヶ月になる頃から、4ヶ月過ぎのの今になっても終わりません。1ヶ月半ほどずっと夜マトモに寝れておらずかなりしんどいです。本当に終わりはあるのでしょうか?寝返りも始まったため、寝かし…
もうすぐ10ヶ月、寝返りしかできません🫠 見守ってきたものの、いよいよ焦ってきてます。 ずり這い、お座り、はいはい、、この月齢でてきてないと発達遅れですよね🥺💦 お座りは座らせたら保持できますが、自分からはお座り…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
2ヶ月半!早いですね!
長男が3ヶ月半でそれでも早めかなと思ってたくらいなのに!😳
うつ伏せはたまにさせていましたが、みんなもっと早いかも!?と気付いた最近は毎日やり始めました。体を半分まで転がすと自力(重力?)で寝返りして腕を抜くことはできます。が、自主的に体をひねって寝返りしようとはせず🤣
最近始めたことなので、進展を見守ります🥹