
日曜日から体調不良続きで、喉の違和感や食欲不振、元気がない症状が続いています。同じ症状のお子さんがいるか相談したいです。
日曜日38℃台の発熱(翌日解熱)
月曜日下痢(1度だけ)
火曜日37.7℃の微熱(夜には解熱)
水曜日若干ガラガラ声になる、夜寝る前咳が止まらなくなる(寝付いたら咳は止まった)
木曜日たまに咳する程度
食欲はずっと少なめです。
日中も元気なかったり、かと思えば元気になったり…
普段は昼寝しなくてもずっと起きてるくらい体力おばけですが、日曜日以降は毎日2時間前後の昼寝をしています。
月曜日時点では胃腸炎と診断されて整腸剤飲んでいます。
胃腸炎の症状はもうないのにずっと本調子に戻らず、元気がないのですが、今は喉が違和感で元気ないんですかね?
そして私もさっきから喉に違和感あります…
咳も酷くはないのに喉の違和感だけが原因で食欲がなかったり、元気がないなんてことありますか?
これだけの症状で病院行って他のウイルスもらうのも嫌だし薬飲ませるのも嫌がるからストレス増やしたくないし、、
同じような症状になったお子さんいらっしゃいますか?
- ママリ(1歳1ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

ぎっちゃん
コロナの検査はしましたか?周りのコロナになったひとだいたい
発熱→下痢→咳
の順で症状でてたので💦
ママリ
胃腸炎といわれたので検査はしてないです💦
咳はこのくらいの日にち開いてから症状出てましたか?
ぎっちゃん
咳は療養明ける頃(5日)に出始める人もいました💦
小さいと胃腸症状も多いみたいです💦
ただうちの子供たちがヒトメタになったときも後半咳ひどくなりました😱下痢はありませんでしたが…
ママリ
そうなんですね💦
ありがとうございます😭