※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なにぬねの
雑談・つぶやき

やっぱママ友作り頑張るの辞めよ!幼稚園だし、茶話会やら行事やらで会う…

やっぱママ友作り頑張るの辞めよ!

幼稚園だし、茶話会やら行事やらで会う機会多いからひとりぼっち気まずいなって思ってたけどこの前の行事もぼっちだったし🙄挨拶だけきちんとしてたら大丈夫だよね🥺

主役は子供だ!!周りに流されない精神を身につけたい💪

コメント

deleted user

大丈夫ですよー🙆‍♀️
行事でのボッチ最高!だと思ってます🙌

  • なにぬねの

    なにぬねの


    コメントありがとうございます😊

    大丈夫ですよね🥺無理して輪に入らなきゃ💦と思うの辞めます!!

    • 9月15日
健啖家

一人目の時ほんと難しくて
お気持ち分かります😊
挨拶してれば大丈夫です🌻

何かのきっかけがないと
仲良くなるのって難しいですもん😅

結構ぼっちの人多いですよ
私も基本ぼっちで大丈夫派です☀️

  • なにぬねの

    なにぬねの


    お返事遅くなってすみません🙇‍♀️

    同じ時期に入園したはずなのに、何故皆さん仲良しになれてるんだろう🤔と不思議ですが😂無理しても疲れちゃうのでぼっちでも気にしないようにします🥺

    • 9月15日
deleted user

わたしも悩んでました😭
が,挨拶だけしてれば…と
目が細くなるくらい笑って挨拶してます😆

行事でもずーっと1人です☺️
誰にも気を使うことなく
最高です😍

  • なにぬねの

    なにぬねの


    お返事遅くなってすみません🙇‍♀️

    同じ悩みの方が😭子供が関わる事なので悩みますよね💦

    挨拶だけはしようとおもいます🙋‍♀️

    ぼっち最高!と思えるように精神鍛えます💪

    • 9月15日
り

私もボッチですよ!
ママ友見てもどうせ上辺だけの付き合いでしょ しか思いません(笑)そもそもママの年齢も近くないとだめだなって思うのでずっと1人です😅

  • なにぬねの

    なにぬねの


    お返事遅くなってすみません🙇‍♀️

    ぼっち仲間が😭(勝手にすみません🙇‍♀️)

    ですよね!子供が同じ幼稚園、というだけの集まりだと思えば趣味趣向も違うし考え方も違うし...仲良くなるのが無理なんだと思ったら強くなれそうです🤣

    一人でも気にしないようにします🥺

    • 9月15日
mugon

個人的には、一人めちゃくちゃ楽です!
集中出来るし、動き回れるので( 'ω')b

なにぬねの


お返事遅くなってすみません🙇‍♀️

元々女子の集まりが苦手な私がママ友なんて至難の業でした🙄

ぼっちでも子供と一緒に幼稚園生活楽しみたいと思います😊