※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【旦那の協力体制について、負担が大きく疲れてきました】【旦那の協力…

【旦那の協力体制について、負担が大きく疲れてきました】

【旦那の協力体制について】
旦那にイライラしてついに爆発寸前です。

今1歳と5歳の子がいて育休中です。1歳の子の寝かしつけは俺は無理…と諦めがちで自らやろうともしてくれません。
が、今日は久々に言ったらやってくれました。そこは感謝。
1歳の子は夜中もまだ2.3回起きてしまいますが、夜泣きには全く気づくタイプではなく、そこもイライラ。
起こしても寝ぼけていて話になりません。そして夢遊病も時々あり、お酒が原因ですが…それで夜中起こされることも度々。
泊まりでいない日もあるのでワンオペが週の半分ありますが、泊まりでいない方が気楽です!

家のことはご飯支度、洗濯は言わなくてもやってくれます。トイレは掃除担当にしてます。
そこは助かりますが、あと他全部任せきりです。
アナログ人間でまず調べたりしない、無関心。
育児、お金、保険、持ち家のこと、確定申告やらやら細かいことですが、その他全部任せっきりでなにも知りません。旅行の時も私が添乗員かってくらい大変疲れました。

旦那はそーゆーところも自覚ありですが、できないなりになんか調べ物とかしてくれてんのかな?と思ったら、YouTubeを見ているか、ドラマ、ゲームしています。
全く頼りになりません🖐️
任せっきり人間すぎて、私の負担が大きく疲れてきました。。。

皆さんのご家庭はどうですか?

コメント

▶6人の怪獣

専業主婦ですが…
なんの協力もないです(笑)
ほんと捨てるだけにしてあるゴミを捨てるだけです😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さん沢山いて今も妊娠されてるんですね!!そんな中でもよくやってますね🥹イライラしませんか?どうやって解消してるんですか?

    • 9月15日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    イライラしますよ、毎日🥰(笑)
    でも半分以上諦めてます😅
    この人は何を言っても何をやっても変わらないなって🥹

    昼間にスイーツ買ったり食べたいもの食べてます🥲

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります🤦諦めるのが1番ですよね(笑)育児、家事以外のお金のことや細々色んなことも全く無知ですか?

    • 9月15日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    期待するだけ損だし腹立ちますよね😎
    であれば1人でやった方が楽です😇
    たぶん知らないと思いますよ〜😊
    話しててもたぶん聞いてないし覚えてないです(笑)

    • 9月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たしかに結局1人でやった方が楽ってなりますよね〜!
    旦那というか大きな息子ですよね(笑)
    6人目のベビたんお腹にいながら頑張ってて本当尊敬します🥹2人しかいないのにこんな旦那との子はもういらないと心に決めてる自分がちっぽけに感じます🤣笑

    • 9月15日
  • ▶6人の怪獣

    ▶6人の怪獣

    誰よりも手がかかります😎
    いやいやそんなことないです🥲
    私も上の子の手助けがあるからやれてるだけです😂
    私も旦那にそれくらい思えたらいいな〜🥹

    • 9月16日