※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お仕事

3人の子供がいてフルタイムで働くママいますか?家事育児仕事の両立、どうでしょうか?1日のスケジュール教えてほしいです。

3人子供がいてフルタイムで働いているママいますか?
家事育児仕事の両立、どうでしょうか?
1日のスケジュール教えてほしいです🥺

コメント

あられちゃーーん

(習い事がない日)
朝6時起床
7時30分、小学生組を車で送る
8時30分、末っ子登園
9時、出社
12時、昼休憩で一時帰宅、洗濯干す(タイマーで回してます)
17時、退勤〜保育園お迎え〜夕飯買い出し
18時、帰宅(小学生組お風呂)
19時、夕食
20時、旦那帰宅、末っ子お風呂
21時、子供達就寝
そこから家事終わらせて自分お風呂、自分時間過ごして1時を目処に寝ます。


習い事がある日は
習い事に合わせて子どもたちも
振り回してます😭💦

旦那の帰宅が遅かったり夜勤の時は、ご飯の前に末っ子とお風呂はいります!!!

寝かしつけは音楽流して
寝室暗くしたら寝てくれます(笑)

ゆう

5:00 起床 洗顔や身支度
5:15 お弁当 朝食準備
夕飯下拵え
6:00 次女抱っこで連れてきてソファに寝かす笑
6:10 末っ子起床 一緒に朝食→おんぶ
6:45 長女と次女起こして朝食
(その間に幼稚園の支度や化粧)

7:45 長女見送り
7:50 幼稚園出発!→保育園送迎→会社

9:30〜16:30 仕事

保育園→幼稚園→帰宅 18:00😱
(送迎が一番時間かかるな😇)

18:00 長女の音読ききながら、夕飯支度
その間 長女→お風呂
    次女→すきなこと
   末っ子→おんぶ

18:45夕飯
19:45 次女、末っ子とお風呂
長女→すきなこと

20:30 歯磨きなど寝る準備
21:00 寝かしつけ

22:00 主人帰宅 夕飯準備
22:30 キッチンリセット
23:00 明日の準備など

00:00 就寝したい😇



長女は17:00まで友だちと遊んで、帰宅してから宿題と明日の準備を終わらせて待っててくれています。

中々うまく行かないときもありながら、こんな感じでやっていますが、、疲れますね!😂
私も皆さんの知りたいです🥺

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    学童は使ってないですか?
    私も来年からこんな感じになりそうです😨
    今時短ですが、それでも毎日やばいです😫
    お給料は毎月手取りでいくら貰えますか?

    • 9月15日
  • ゆう

    ゆう

    大変ですよね、、時短じゃなくなったら帰宅19時半とかになるから無理だ、、😇笑

    学童は2年生まで使っていました!
    でもかなりのマンモス学校で制限もないためすごい荒れてまして、、おまけに中学校と繋がってて校庭であまり遊べないので、かわいそうと判断しやめちゃいました💦

    お給料は安いです💦
    一日2時間少ないだけなのに12万いかないです。
    保育料が3人目で無料じゃなかったら働けないです..

    質問者さんはどうですか?🥺

    • 9月15日