※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
ココロ・悩み

産後うつで抗不安薬を飲んでいますが、効果が薄く、断薬を目指しています。産後うつから回復した方の経験を知りたいです。自治体に支援が少なく、困っています。

産後うつで頓服の抗不安薬を貰って飲んでいます。
抗うつ薬は身体に合わなくて飲めないので抗不安薬のみですが、抑うつ状態のまま良くなりません。お薬飲みすぎたら効かなくなるからほどほどにと先生から言われて今は断薬目指してがんばってます。

産後うつから回復された方、どのようにして回復されましたか?
住んでる自治体は産後うつの方がほとんどおられないみたいで、0歳児の預かり保育をしてるところは1件しか無いので予約がほぼ取れず、通ってる精神科は総合病院で産婦人科も中にありますが産後うつの方があまりおられないみたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

預かり保育ではなく
保育園に入園は出来ませんか...?💦
地域によっては空きがなかったり
保育料もかかるので難しいかもですが

私は産後に鬱が悪化して
今疾病で子供を保育園に入れてます。
私は1人の時間が出来て
だいぶ気持ちに余裕が持てるようになってきました。

休むが1番の薬だと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    非課税世帯じゃなければかかりますよ!

    • 9月20日