
コメント

kiki🐻
歯科衛生士です😊
何して取れましたか?
食事中なのか、フロスをしてる時なのか
確かに、前歯は奥歯に比べると取れやすいです。
取れた原因として考えられるとしたら…
・唾液防湿がしっかりできてない場合には、いえばレジンをつける際の接着剤みたいなものが唾液で流れてしまって取れやすかったりします。
・虫歯で削った場所(レジンを詰めた場所)が小さかった場合も、結局接着面が大きい方がレジンもつきやすいので、取れやすいです。
などなど
kiki🐻
歯科衛生士です😊
何して取れましたか?
食事中なのか、フロスをしてる時なのか
確かに、前歯は奥歯に比べると取れやすいです。
取れた原因として考えられるとしたら…
・唾液防湿がしっかりできてない場合には、いえばレジンをつける際の接着剤みたいなものが唾液で流れてしまって取れやすかったりします。
・虫歯で削った場所(レジンを詰めた場所)が小さかった場合も、結局接着面が大きい方がレジンもつきやすいので、取れやすいです。
などなど
「5歳」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
回答ありがとうございます!
なるほど!
わかりやすく説明していただきありがとうございます🙏
歯間ブラシをやってたからかなぁっと思いました😅
また歯医者さんに行ってみます✨✨
ママリ
質問なのですが、とれたところ1週間くらい放置しても大丈夫ですかね?
予定があって、すぐ歯医者に行けなくて…
来週予約を取りました!