※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chan
子育て・グッズ

未就学児の旅行前の睡眠についての相談です。旅行前夜に興奮して寝不足になり、娘が体調を崩した経験から、旅行や遠足を当日まで秘密にしている家庭と、前もって話す家庭の違いについて意見を求めています。

旅行や遠足前の未就学児のお子さんについて

みなさんのお子さんは、翌日に旅行や遠足がある前日の夜、楽しみすぎて寝るのが遅くなりますか?
娘は遠足の前日、なかなか寝ず睡眠不足のままでいき、バスで気分が悪くなりました。
それ以降、睡眠時間はしっかり確保したほうがいいと思い、家庭内で計画した遠出やお出かけなどは娘に内緒にして当日の朝に行くことを話しています。

幼稚園のイベントは隠せないので、とりあえず昼寝の時間をいつもより短くするしかないかなぁ、、と思っています。

でも夫は、旅行の話をして楽しみにしてる娘が可愛いから言いたいと、、
確かにワクワクする気持ちやその日まで幼稚園がんばろうとか思うかもしれませんが…

みなさんのご家庭では、お子さんに前もって話しますか?
それとも我が家のように当日まで秘密にしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

前もって伝えてテンションはかなり上がってますが、寝る時間は多少かかったとしても夜は寝ます😊

ですが娘さんみたいに、そんなに寝れないのであれば私もなるべく当日にいうなり対策するかもです。

  • chan

    chan

    やっぱり内緒もありですよね!
    ありがとうございます!

    • 9月15日
ママリ

うちの子は言っておくと寝るのはむしろ早くなりますが、旅行などは何故か言うと体調不良になるので家庭内のイベントは当日まで内緒にしています😂

  • chan

    chan

    体調不良になるのも避けたいですね!
    当日のお楽しみで万全に行けるなら内緒が1番ですね☺️
    当日まで内緒もありですね!

    • 9月15日
moony mama

我が家は、遠出の時は朝早い出発が多いので、日常より早く寝ます😆
明日お出かけだから早寝しないとだよーっていうと、早めにお布団に入り、黙って横になってるので、結果早めに寝ついてます😊

友人宅では、寝付かないとかではなく、楽しいイベントの日に熱を出しがちだったので、当日の朝まで内緒にするようにしたら熱出さなくなったって言ってました😆

  • chan

    chan

    6歳だともう早く寝てくれるんですね!
    イベント前に熱出てしまうのは避けたいし、言わないと熱出ないとはなんとも不思議…
    我が家も内緒のまま変えずで良さそうです。

    • 9月15日