※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
妊娠・出産

出産後1ヶ月1週間で生理が来た場合、母乳育児中でも起こります。特に異常ではありません。病気の可能性は低いです。

先月出産、今一ヶ月一週間くらいですが生理が来たようです。オロにしては多いので多分生理だと思います。
母乳育児してます。
こんな早いことありますか?なにか病気ですかね?

コメント

はじめてのマーマーリ🔰

私は第一子出産後の1カ月健診で、「これはもうオロじゃなくて生理だね。」と指摘されました💦
別に病気とかではなかったです🙆‍♀️

  • ママン

    ママン

    母乳育児でしたか?

    • 9月14日
  • はじめてのマーマーリ🔰

    はじめてのマーマーリ🔰

    母乳8:ミルク2くらいの割合で混合でした🥧🍼

    • 9月14日
3回目のママリ

私は第1子の1ヶ月検診の時、先生に相談したら「生理様出血って言うもので、排卵してないから生理じゃない」と教えてもらいました。
その後も断乳するまで生理は来なかったです。
こんなパターンもあるということで参考になればと思います😊
ちなみに、完母でした!