育休中の女性が、夫の日勤と夜勤の違いについて悩んでいます。夜勤明けの夫がよく寝ていることにイライラや悲しみを感じています。
少し吐き出させて下さい。
旦那さんは日勤と夜勤を週交代でしています。
私は育休中です。
旦那さんが日勤のときは子供が夜泣きしたら、私が起きてミルクを作ったり、おむつを替えたり、抱っこであやしている動きや音で目が覚めて変わってくれたりします。
爆睡で起きないこともありますが。
子供の泣き声は聞こえないようで泣き声で起きることはあまりありません。笑
夜勤のときは夜勤明けに少しお酒を飲みながら好きなアニメや映画をみて1時間ほどで寝落ちしています。
子供が泣いても起きることはなく、朝から夕方まで8時間ほどぶっ通しで寝ます。
子供がギャン泣きすることも多く、寝かしつけにも時間がかかり、私は産後ずっと長時間寝れたことはありません。
旦那さんは優しくて労わってくれます。
ですが、旦那さんがよく寝れているのを羨ましく思ったのと同時に少しイライラしたり悲しくなりました。
仕事で疲れていると思うと、もっと手伝ってとも言えずモヤモヤしています。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 1歳3ヶ月)
コメント
さくら
イライラする気持ちも悲しくなるのも睡眠不足からくるものですかねきっと😭
仕事のある日は旦那さんも仕事に支障がでると困るので言いにくいと思いますが、旦那さんがお休みの日に完全に旦那さんに任せて一度しっかり寝た方がいいと思います💦夜泣いてる声で起きれない旦那さんなら昼間に旦那さんが起きてる状態で朝から夜まで見てもらって何も気にせずゆっくり寝ましょう😭
日頃疲れてるだろうからとかは気にしないことです。ママだって倒れそうなくらい疲れてます。
生後1ヶ月、しんどいときですよね💦旦那さんだって親なんだから休日や家にいるときに赤ちゃん見るのは当然です。今たくさん育児に参加してもらうことが今後頼れるパパになるか、使えないパパになるかの分かれ道です😂どんどん頼りましょう!
退会ユーザー
産後職場復帰経験済みの今だから思いますが、なきまくる赤ちゃんをせっせと寝かしつけたり授乳したり、寝不足が続くのと
働いてすきなときに寝れるのとは
後者の方が3倍くらい楽ですよ
旦那さんに気を遣う必要ありません
わたしも寝たい、ただそれを、伝えてください!
わたしは一人目で3か月近く寝れない日々が続きました
心身ともにボロボロ
離婚寸前までいきました
夫婦円満のためには、頼ることが大切です
産後ハイで、1か月くらい余裕で乗り越えられます
それが終わりがみえなくて、生後3ヶ月後半まで続くとさすがにむりでした💦💦
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
仕事してる方が楽とよく聞きますが、やっぱりそうなんですね😅
それを聞いて、もっと旦那さんに頼ってもいいんだって思えました。
すでにイライラから旦那さんに若干冷たくしてたところなので夫婦円満のためにも協力してもらえるよう話し合ってみます!- 9月14日
ままり
変わってくれるなんていい旦那さんですね🥲❤️
うちの旦那は朝9時から夜中の1時まで仕事なので
夜中も対応はさせられず、、( ; ; )
産後ケアサービスとか使ったことありますか?😊
そういうのを使うのも手ですよ!♡
保健センターとかで
相談してみるのもいいかと!
初めての育児、疲れますよね、慣れなくて..
私も1人目は鬱みたいになってました😥
(1人目の時は旦那は
14時から0時の仕事でしたが
夜中に新聞配達のバイトしてたので
午前中に睡眠とってました..)
鬱になりそうになるので
それまでに対策した方がいいです🥲👍
旦那さん、両親がきつければ
そういうサービスですね泣
私も産後ケア利用したことあって
美味しいご飯は出るし
赤ちゃんは見ててくれるし
とても良かったですよ!
寝れたり息抜きができます💘🥺
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
産後ケアサービス調べてみます!もみじさんの旦那さんほど仕事の拘束時間長くないですし、旦那さんにもう少し協力してもらえないか話してみて、だめそうなら検討してみます。
ただ、旦那さんの両親と同居なので産後ケアサービス使うと言ったら義父母にもっと旦那や私たちに頼れって言われそうですけど😅
そういう選択肢があるって知れてよかったです。ありがとうございます😄- 9月14日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうですね。休日の昼間はみてもらえないか旦那さんに話してみます!
このまま我慢してると夫婦仲も悪くなりかねないので😅