※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chania
妊娠・出産

妊婦さんはゆっくり休んでも良いですか?身体がしんどくなってしまうので。

妊婦さんでもしっかり働いてて、家事もしてって友達など見てると自分も頑張ろうと思って、無理をするとめっちゃ体がしんどくなってしまう😭今はゆっくりさせて貰ってても良いのかな😢

コメント

みたん

自分は自分、他人は他人です( ˊᵕˋ )!
しんどいときは休んでいいんですよ!
ママの体はママのものであっても、ママだけのものではないのですから(´・ω・`)!

yumam

人は人ですよー\(^^)/

mai

ひとはひと!
自分は自分!
それでいいと思いますよ〜!
妊娠中の体調なんて人それぞれ違いますし、ゆっくりできる環境ならゆっくりしたらいいんですよ❤️

鈴

8ヵ月終わりまで保育園で働いてましたが正直しんどかったです😭
産んでからも寝不足やらでゆっくりできないので今のうちだと思いますよ!

reichel

体調など、みんなそれぞれ違うので
気にせず今はゆっくり過ごして出産に備えてください☺️💓

ori🥗

私は妊娠してすぐに仕事を辞め、体調も落ち着かないのもあり家でダラダラと生活してます!笑
さすがに旦那に申し訳なくて家事頑張ろうとしてたら、「子供が生まれたらゆっくりなんて出来ないんだから、今はこうゆう時間も大事だよ」って言ってもらえました😊
その言葉に甘えて、毎日自分のペースでのんびり過ごさせてもらってます😌✨
しっかりやっている人からしたらだらしないって思われるかもしれないけど、人は人!私は私!と思って割り切っていいと思います😁🍀

ぐーたん

私も妊娠中は体がだるかったので、毎日だらだらで気が向いた時しかご飯とかも作ってなかったですよー(´V`)♪笑

ゆっくりできるのは産む前の今だけなので、
思う存分ゆっくりしちゃいましょう❤
お腹の中で赤ちゃんを育てていることが1番のお仕事ですから(´V`)❤

みっきぃママ

いいと思います。
私も仕事休めるなら休みたかったし、家事もしたくなかったです(笑)
産休に入って絶賛爆睡中。
本日より実家暮らしです。
もう、母に甘えに甘えてます。

休めるときに休むって
それでいいですよー。
この後、休めることなんてそうそうないですもん。

春

私もそれで
家事等しまくりました。
雑巾がけ、からぶき、大掃除並みに毎日。
じゃ、赤ちゃんは安定しない
小さい、早産
母体はストレスから鬱で気を失い倒れました。

なので、私みたいになる可能性があるので
気をつけてくださいね!