※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸
住まい

マイホームについてです。先日、マイホームの契約をしてきました。旦那…

マイホームについてです。

先日、マイホームの契約をしてきました。
旦那が20代後半、私は20代半ばで
少し早めに?マイホームを持つことにしました。🏠

理由としては、
・来年の2月いっぱいでちょうどアパートの契約が終わる。
・子供が増え、収納が足りていない。部屋数も足りない。
・アパートがカビやすく、ストレス。
・現在住んでいるアパートの家賃が、相場より高めの為、マイホームを建てた方が月々の返済が減る。

この理由でマイホームを契約してきたのですが、
義実家にマイホームを建てたいと話したところ、
「早すぎる。若いうちは公営住宅に住んで貯金するのが普通だと思う。そもそも今の家賃高すぎなんだから見栄張らないで公営住宅の応募に募集して、そこに引越しな。」
と言われました。

公営住宅に引っ越したとして、
住むの私達だしなんでそんな言われないといけないんだろう?私たちが、義実家にお金を借りている、とかの理由があるなら、まだそういうことを言われても仕方ないと思いますが、お金なんて借りてないし、生活苦しいとも言ったことありません。

そもそも子供が今、年少で、
あと2年、3年経てば小学校に通うようになるので
小学校に上がるタイミングでマイホームを建てたら
学区が変わる可能性もあるので、
私はちゃんと将来的なことを考えて早めにマイホームを持ちたいと考えていたのに、こんなに否定されて少しイライラします😖

義実家はいつも私達の意見を否定してきます。


子供が1人の時は、プリウスに乗っていたのですが、
そのプリウスは、旦那が就職祝いで25万のみ義実家に援助してもらった車で、
2人目の妊娠がわかった時に、
ベビーカー積んだりしたら狭くなるからファミリーカーに乗り換える、と言ったら
「まだプリウス買ってそんな経ってないでしょ?!もう乗り換えるならあの25万返してくれる?!」
と言われて返しました。

私が1人目を産んで半年くらいの時に
○○(私)さんは、いつから働くの?と言われ、
私は子供が3歳になるまでは専業主婦のつもりだったので、
んーまだ考えてないです💦って言ったら
次会った時に、在宅ワークのチラシを見せられ、
家でも働けると思うけど?と言われたり。

それ以降も私が専業主婦なのが気に食わないのか、
いつから働くの?保育園空いてないの?
としつこく聞いてくるので、子供が寝た後の
深夜帯で働こうと思ってます、と伝えると、
「え、それは○○(旦那)が1人で夜泣きとかの対応やるって事でしょ?あの子、仕事疲れてるのにそんなの無理だよ。体が持たない。可哀想。あ、もちろん○○(私)も大変だと思うしねー。」
と言われ、は?って感じです。
あんたが働けってゆーから、子育てに影響ない時間に働こうとしてるのに、いざ働くってなったらまた文句?って感じで😓

もうほんと、上手く付き合っていく自信がないです。


旦那も流石に呆れて、
もう義実家には言わずに、マイホーム契約してきました⭐️

もう後から何を言われてもいいので、
バレるまではマイホームに引っ越しても
マイホームに引っ越した事は言わないつもりです。


私のように、義実家に内緒でマイホーム建てて事後報告した人とかいますか?😖







 

コメント

♩

建てるかも〜とだけ伝え(具体的な時期などは言わず)現在建設中です😉笑

  • 🌸

    🌸

    建てるかも、とも言えない状況です😭笑
    建てたら言う感じですか??

    • 9月14日
  • ♩

    建てたら言います!!(笑)

    • 9月14日
tkk

公営住宅も車の件も仕事も私の義実家にそっくりです😂

私は言われたまま公営住宅住みましたが結局周りの住人←老人1人暮らし多めと合わずにすぐにマイホーム持ちました!

契約して基礎始まったぐらいで会うタイミングが合ったので新築契約したことは言いましたが公営住宅住みの義実家にマイホームなんてお金かかるだけだ!と経験もしてない人が口だけで説教してきたので旦那に頑張ってもらいまーすって受け流しました🤣

住むのもローン払うのも自分なので身勝手過ぎると怒ろうがほっとけば良いですよ🙆
義実家のご機嫌取りしてもメリットないですし😉!

  • 🌸

    🌸

    私の住んでる地域の公営住宅は、エアコンなかったりユニットバスだったりと、子育てには明らかに向いてないので、公営住宅に引っ越せって言われるの本当ストレスです😫

    もうほんと、ほっといてくれって感じですよね💦
    私は昔公営住宅に住んでてお金貯めれたからね〜とか言われたけど、だから何?って感じです😇

    本当それです^^機嫌取りしたところで何も得しないし‼️

    • 9月14日
🦖🦖

すいません、全く同じでびっくりしてます😳
私達も家買うと言ったら お前には無理だとかめちゃ言われ、しまいには団地にしろとか意味わからないこと言われました。しかも私も働くといっても、働くかわかんないだろとも…
出産祝いや諸々のお金返せ!って言われました笑
もうムカつきすぎたので、今年の5月に家買いましたが、未だに言ってません🤣🤣

  • 🌸

    🌸

    団地にしたらお金貯まると思ってんの?って感じですよね😇😇
    お金返せって本当意味わからなくないですか??プリウスの25万返せって言われた時ほんと、ビックリしました😆
    就職祝いで少し援助しただけの金返せって、それなら最初から援助しなくていいし、って感じで😤😤
    私もバレるまで言わないつもりです🤣🤣同じような境遇の方が割とたくさんいて、驚き半分安心してます😮‍💨笑

    • 9月14日
miu

義実家面倒ですね( ゚д゚)

我が家は20代後半に家を建て両家には事後報告です!

義実家の隣の土地空いてたのでそこに住んて欲しいことちらっと言われたことありますが、スルーしました🤣

  • 🌸

    🌸

    ほんと面倒すぎてます😅😅

    私の両親は、むしろ家建てるの嬉しい〜‼️って感じで、ウキウキしてるのですが、問題は義実家、、😵

    同じです同じです🤮娘の幼稚園を決める際も、私の家近いからあそこの幼稚園にすれば〜?そらなら私、迎えに行けるし。と言われて、スルーしました。笑

    • 9月14日
nana

内緒というか、似たような形で反対されてましたが旦那がはっきりと俺らの家だから!と主張して買いました😌

  • 🌸

    🌸

    旦那さん強くて羨ましいです😔😔
    私の旦那は、なんだかんだ親にも反抗できないタイプなので、、

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

うちの義母も同じようなこと言ってます😮‍💨
旦那さまが義母側に付かなかったことが幸いですね、、

私は義実家じゃなくて
自分の実家に何も言わず、
引き渡しの日に写真だけ送りました🤳笑
両親はぶったまげてました🙏

  • 🌸

    🌸

    私の機嫌と義母の機嫌も取った結果が、黙って家を建てる。でした😅笑

    もう後戻りできなくなったタイミングで言うの、めちゃめちゃいいですね🤔

    • 9月14日
はじめてのママリ🔰

うちの義母も同じ感じのこと言ってました🤣
お金ないのに買ってーとか中古でいいのにーとか貯めてから買いなよーとか…
自分の息子何歳だと思ってんだか…笑
家買った時点で38でした笑
貯めてから買ってたらローン組めません笑
買った後からでも中古にしたらー?となぜか言われてます謎

  • 🌸

    🌸

    お金貯めてから買え、計画的に変え、後先考えろって言われてもう本当ストレスです😥
    私の旦那も、肥満で健康診断諸々やばいので早めに建てよう、って話だったのにめちゃめちゃ文句言われて、、笑
    住むのこっちなんだから、黙っててよーって感じです🤐

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    支援も何もしないなら口出さないで欲しいですよね笑
    計画的に考えて今買ってるんだし…
    年々高くなっていくだけなので早く買った方がいいですよね‼︎
    昔の基準で言ってくるからムカつきますね笑

    • 9月16日
  • 🌸

    🌸

    ほんとです😰😰
    ウッドショックなんだから〜とか言われたけど、ウッドショックいつ終わるかわからないのに終わるの待ってたら次税金上がるだけですし🫣

    • 9月18日
deleted user

20歳の時に契約して建てました✧︎*。
早すぎる。って怒られましたし
お金に困っても1円もあげない。って言われましたが、旦那が
俺らの家だし、お金貰うつもりも借りるつもりもないから口出ししないで!
って言って黙らせました😏
そもそも家建てるのも義母が嫌で逃げたかったので、、、

その状況なら言わなくて良いと思います⍢⃝︎

  • 🌸

    🌸

    昔の人って、なんでこんなに若い人がマイホーム持つ事に対して偏見持ってるんだろう🫨
    バレるまでは言いません‼️

    • 9月18日
ママリ

そもそも若いうちじゃないと何千万とかかるローンは組ませてくれませんよね🤣

私も25でマイホーム立てて今年10年になりますが定年65年で終わるように組みました😀

そこまで干渉してくるのが意味わからないし、仕事は旦那がよければ専業主婦でいいと思うし子離れ出来てない人は放っておきましょ!

今がちょうど建てるにもいい年齢だと思います☺️

  • 🌸

    🌸

    そうなんですよね😢
    私も40年ローンにして定年後2年のみ払う予定です🙌

    自分の考え間違えてるのかな?って思ってましたが、皆さん同じこと思っててくれて何だか安心しました😮‍💨
    ありがとうございます♪

    • 9月22日
あく

絶対言わないほうがいいと思います!
うちは普段はそれ程めんどくさい義母では無かったですが、それでも展示場に一緒に来たり鬱陶しかったので、主さんの義家族さんだったら干渉どころじゃ済まなそうです😱
失礼ですみません🙇‍♀️

  • 🌸

    🌸

    や、ほんと干渉どころじゃないです😣笑
    無視してマイホーム進めます!

    • 9月22日
りこ

まぁ、親はほんとに大丈夫?って心配なんだと思います!
実際あたしも今の人は(あたしも含め……)戸建て立てるって簡単に言うなって印象あります!!

でも早く建てるに越したことはないと思います!あたしも義両親に反対されてました……すこし言う通りにしたとこもありますが、契約等はあたしらで判断して事後報告しました!

  • 🌸

    🌸

    その気持ちもわかるのですが、いつも否定されててもう疲れちゃって😢😢

    私もバレるまでは黙ってるつもりです!

    • 9月22日
necomaru

マイホームはまだ建ててないですが、旦那と数年以内には契約したいねと話してます🏠
義母しかいないのですがいつも私たちのすること全て否定してきます。いつも旦那のこと馬鹿にしてきます😅自分の息子そんな馬鹿にしてなんだ?と思いますが2人でスルーして、いろんなこと秘密にしてます🤫(笑)
最近車を契約したけどもちろん秘密です。購入を検討してるときに「あなた達に新車なんてもったいないし、買えるわけないでしょ」と言われました☺️💔やたらとうちの貯金やお金のこと聞かれるのでいつも「貯金もない」とか分からない、と言ってるのでほんとにまっっったくお金がないと思ってるんだと思います🤣🤣あると言ったら金額聞かれてあれこれ言われるのでそれも内緒です🤫(笑)
家も欲しいねーって話してただけでバカにされたので、建てることになってもバレるまで言わないかもう完成してしばらくしたら渋々話すか、って感じを予定してます🤣🤣
干渉して来たり否定して来たりうんざりしますよね💔

  • 🌸

    🌸

    ほんと否定ばかりされるとこっちも病んできますよね😞😞もはや最近なら会うのも嫌なくらいです🤢
    あなたの普通がこちらの普通だと思わないで。って思いますもん💦💦

    • 9月24日
ママリ

公営住宅に住めとかいう義親、正直お育ち悪いんだろうなあという印象です。まともな人は公営は避けたいと思います 低所得者ですって名札貼って歩いてるようなもんですからね 訳ありな人も多いし

でも旦那さんは味方になってくれそうでよかっだと思います!

はじめてのママリ🔰

読んでいて私がイライラしました😨
私だったら義母のいうことは全て無視します🙋‍♀️笑
余計なお世話でしかない。
深夜働くと言わせてるようなもので信じられないです。
私は理由は違いますが、義理実家に事後報告で家を建てました😂
着工してから今家建ててると話ました。
揉めるかとヒヤヒヤしましたが、なんとか大丈夫でした😮‍💨

はじめてのママリ🔰

うぜえオバハンですね( ; ; )
我が家も夫婦の年が同じぐらいです。普段全く関与しない義母が、家の時だけは珍しく口出ししてきました。近くの小学校はありますが、まともな学校がない。治安が悪い。と猛反対でした。旦那が黙らせにいき静かになりました。結果、もっと立地の良い学校も治安のいい地域が見つかりました。そこは言わずに買いました(笑)が、素敵な家だといつも言っています笑