※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん
妊娠・出産

旦那との2人目の妊活が難しい。人工受精を考えているが、男性の負担が心配。タイミングも難しい。40歳を超えているため、2人目の妊娠は厳しいと感じている。他の方の経験談が知りたい。

42歳、2人目についてです。

38歳で自然妊娠39歳で出産しました。旦那はひと回り歳下なので26歳の時の子どもです。

2人目は欲しいと思いながらも、旦那が仕事で忙しくてタイミングを取ることが難しく、妊活しないまま、もうすぐ私の育休も終わり娘も3歳になります。

不妊治療の補助が出る43歳までと決めて妊活を始めようと思っているのですが、旦那はあまり乗り気ではありません。週に日曜日しか休みが無いので、有給を取ってまで通院をしたくないようです。

お互いの負担も考えて、人工受精だけやってみようかと話しているんですが男性の負担はかなりありますか?

タイミングを頑張れそうな日も、精力剤など飲んでもなかなか難しいみたいで無理に言うのも出来ないかなあと思います。

高齢でしたが、本当に運良く1人目はすぐに来てくれました。しかし40歳を超えた今、色々な面で2人目は厳しいと思っています。

同じように無理をせず、それでも2人目を希望した方やタイミングを取るのが厳しくても2人目を授かった方のお話が聞けたら嬉しいです。

コメント

89

びっくりするほど年齢等が同じだったのでコメントしました😳なんだか他人事に思えない❣️

現在43歳
結婚37歳
上の子は結婚後(37歳の1月)すぐ(3月)に授かり出産(11月)
旦那は一回り下(当時25歳1月生まれ)

2人目を考えるも、1人目に手をかけたくてタイミングとらずだらだら…
ほしいなーとは思いつつも通院もせず排卵検査薬もやらず


仕事復帰して2年目、「このままでは仕事量が本格的に復活して2人目どころではなくなるから最後のチャンスか!?」と思い、秋に排卵検査薬を購入し、「もうダメかあ〜、まあこの子だけでも可愛いからいいわ〜」と検査薬が最後の一本になった年明けの1月末、コレが噂のコロナか!?と微熱続きなので仕事を休んでいたところ、もしや⁉️の妊娠検査薬をしてみたら陽性🎉で今に至ります

諦めて欲しがらなくなったとたんに来てくれたので、人生そーゆーふうにできてんのかなーなんて思ってます

  • まりりん

    まりりん

    本当に状況が似ていてビックリしました✨

    ホント、子どもを授かるのって不思議な縁があると感じます。私も今いる娘が可愛くて、しっかり手をかけられたことは幸せだと思っています。が、兄弟を作ってあげたい欲が捨てられず😅

    前向きになれるコメントをいただけて感謝です💕

    2人育児大変だと思いますが、応援しております😊

    • 9月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    過去のご質問にすみません、結婚37歳、現在42歳の者です。
    二人目を悩んでいて、、こちらに辿りつきました。上の子が娘なのも同じでしたので思わずコメントしました。

    実際43歳を超えての二人育児、実際どうですか?わたしはすでに体力がきついのですが、娘が成長したら楽になるのか、はたまた逆で赤ちゃん返りや兄弟喧嘩でますます疲弊するのか想像がつかず、、実家は遠く育児で頼れるのは夫だけですが、彼も忙しく土日どちらかは不在が多いです😢

    • 5月14日
  • 89

    89

    同じですね✨

    体力的に…やー、ぶっちゃけキツイし眠いですねぇ…。
    だからこそ、旦那とは朝夜で家事を完全分担してます。

    私は夜子どもらと一緒に20時に寝室へ、朝まで爆睡です。一方旦那は流し(食洗機に入れたり一部の手洗いのものをやったり。)そして明日の米をセット。洗濯を回して干す。
    私は5時ごろ目が覚めて下の子も起き出し、朝ごはんやらなんやら。

    そうやって、朝型と夜型で分かれないとやってられませんが、まあ旦那もサボる時あるのでそしたら昼間やったり、こんもりためといたり…。家事は手を抜いても誰も死なないし。
    下の子が小さいうちは、とにかく一緒に昼寝!夜中はおっぱいホルモンの都合上起きて泣くのが赤ちゃんの摂理ですから、夜中は起きて頻回授乳と洗濯畳み。あとは一切やりませんでした。旦那の仕事ですし。

    とにかく自分は子どもたちに集中して家事は旦那と実家の母にかなり頼っていました。ママリさんの場合、そこが旦那さんだけになるってことですよね。なんならファミサポを使うのもいいかもしれませんよ。あと、経済的にゆとりがあれば、外食やUberなどどんどん利用した方がいいです。とにかく手を抜いて子どもにだけ手をかける!上の子の赤ちゃん返りは仕方のないことなのでハグ多めで、園の頃は心が不安定なら行事を除いて積極的にサボらせてました。
    大きくなれば家は常にごっちゃごちゃ。今や下の子も対等のつもりで姉ちゃんに喧嘩ふっかけるからワーワー。でも、歳の差があるからこそ上の子は加減を考えたり先回りしてママの手伝いをしてくれるので、一人っ子の時より心が豊かになったように思います。

    とにかく、開き直りが大事ですよ!

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横からのご質問に具体的なお答え、ありがとうございます…!!!
    なるほどです、朝夜で完全に分けたら可能かもですね…送り迎えとかはどうしていますか…?いまはわたしが両方やってるんですけど、二人になったらできる気がしなくて…😱やるしかないんだと思うのですが。
    ちなみに、お仕事はされてますか?ファミサポさん、登録しているのでそれを頼るのもありですね…!それにたしかに、歳の差があるからこそ上の子の成長がみられそうですね💕
    それと、大変失礼かとは思うのですが、もし一人だったらここはよかったな、、と思うことがあれば教えてほしいです🙇‍♀️二人目に挑戦するか本当に心が揺れています😭

    • 5月15日
  • 89

    89

    いえいえ〜
    私は育休中で、来年度から復帰予定です。
    うちは私が朝7時出発、旦那は小売店のため8:40出発で間に合うので、送り迎えは朝パパ帰りが仕事中のパターンでした。でも旦那は毎朝キーキーしながらで娘はいつもションボリしていたと担任の先生から聞いたため、「この◯ソ野郎め…」と思いながらも、せっかくなので産休育休中は私が行ってました。
    でも普通の会社だったら間に合わない時間ですよね。確かに両方ママな家庭が多かったです。

    それから、1人だったら、ですよね。うーん…やはり経済的な面でしょうか。あとは産前産後のホルモンバランスやら体調やら精神的ゆとりのなさからくるイライラがなく、ゆったりまったり過ごせたろうなー、とも思います。
    が、
    うちは私と娘との癒着というか…どうも母子分離ができていないように感じていたのです。下の子が来てくれたことで、娘が年相応に私に反抗したり歯向かったり言うこと聞かなかったりするようになったように感じます。(今はほんっと腹立ててばかりですが😤以前は私の気分や思いを察しすぎて反抗もなくいつも私に同調してばかりでした。)

    あとは、授かり物ですから👼💕どうなるかわからないし、なるようになる‼️でいいと思いますよ〜

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!いまは育休中なのですね。スケジュール、とてもイメージわきました!
    産後のホルモンバランスや体調が安定しないことは本当に想像がつきます、、娘を産んだ38歳、そこからヘルニア発症したりひたすら疲れやすかったり貧血など体調が不安定で、やっと最近落ち着いてきた感じがあり、、あれがまた始まるのか…さらに歳もとってる…と思うと恐怖です🫨

    娘さん、お母さん想いの優しい子なのですね☺️下の子がきてくれて母娘のバランスがよくなったという話は友達からも聞きました。そういうこともあるのかと思いました!うちの娘は自己主張が激しいので困ってましたが、たしかにこちらに合わせるような感じだとそれはそれで心配になりますね。もうわがまま困る〜!というくらいがちょうどいいのかもですね…🥺

    あとはなるようになる!もほんとそうなんだろうなと。もしそうなったら、育てるしかないですものね!

    • 5月16日
はちぼう

人工授精だと、男性が病院に行って精子を出すパターンと家で出して奥さんが持っていくパターンの2種類あると思いますが、後者なら旦那さん側の負担も少ないかな?と思います。
ただ、この日のこの時間に出して!と言って旦那さんが頑張れるかですね😂

  • まりりん

    まりりん

    教えていただきありがとうございます✨早速主人に2つの方法があることを伝えてみると、考えてみるとのことでした。

    先ずは私だけで不妊治療をしているクリニックに行ってみようと思います。背中を押していただき、感謝です😊

    • 9月14日
89

ですです👍

そして私もヘルニアやりましたー‼️なんたる偶然…w

友人の子も自己主張強めの元気ちゃんですが、妹ちゃんが来てからは、だいぶ社会性?も身につき、いい意味でものすごく変わりましたよ。きょうだい、ってのはやはり子どもの発達に大きな影響を与えるものなんだなぁ、と思います。もちろん、一人っ子もアリ!それはそれで仲良し親子で美味しいの食べに行こ!かわいい服お揃いで着よう!がし放題♪

一度きりの人生、赤ちゃんがどうなるかなんて誰にもわかりませんから、後悔が残るくらいならチャレンジしてみていいと思いますよ😄
かかりつけの産婦人科の先生は、「46で3人目産んでる人もいるんだから、初参じゃないんだし、あなたの身体はまだまだいける!」と言ってましたもん。