3歳の男の子と離れ離れの生活でコミュニケーションが難しくなり、発達に懸念があるか不安。発達相談が必要でしょうか?
3歳前の男の子、私と2ヶ月近く離れた生活をしていて発達に違和感を覚えるようになりました…。
下の子を妊娠し、7月下旬から病院に管理入院しています。総合病院のため面会が全くできず、1日一回は必ずテレビ電話をしています。
入院した当初はテレビ電話越しの私と、お菓子を食べながらお話したりできていたのですが、
最近はテレビ電話をすると、電話を切る音が楽しいようですぐに「切る!切る!」と全くお話してくれません。
「ご飯なに食べた?」とか「保育園で何した?」と聞いても全く会話にならず、コミュニケーションもうまく取れません。なにか遊びに集中してるときに電話越しで話しかけても、完全に無視されます。
入院する前はコミュニケーションは取れていたと思ってますが、なんだかこの離れ離れの期間でずいぶん変わってしまったのか、やっぱり発達に懸念点があるのか、と思ってしまいます。
これだけでは判断しずらいかと思いますが、発達の相談をしてみたほうがいいのでしょうか…?
- ママり🧒🏻👼👶🏻(1歳2ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント
退会ユーザー
画面越しだから実感がないとゆうか、初めはママに会いたくて色々話をしたけど、今は寂しいのを我慢してるからそうゆうふうになるのかなと。
子供さんからしたらいつ会えるかわからないから辛いですよね💦どうにかして会えないんですかね😢
ママり🧒🏻👼👶🏻
確かに最近は我慢からかわがままをよく言ったり、パパの言うことを聞かない、駄々をこねることが増えたと言ってます😢
2週間前に病室の窓からお互いの顔がわかる距離に会えたときは、息子もにっこりしつつ、どこか恥ずかしそうな感じはありました。今は別室に移ってるので、退院まで会えることはなさそうです💦
入院前は本当にママっ子だったのでどうしちゃったんだろうと心配でしたが、あまり深く考えないほうがよさそうですかね😢
退会ユーザー
長い人生で考えたら2歳、3歳の時なんて記憶にはないと思うので、ママさんも寂しいと思うけど今はお腹の中の赤ちゃんのためにも、もう少しの辛抱ですね💦
男の子だし、ママに甘えたいのはありますよね💦
年齢的にも3歳が1番わたしは大変でした😅
わがままが言えるパパさんがそばにいるから安心ですね😊
ママり🧒🏻👼👶🏻
やっぱ3歳になると口も達者になってきて、イヤイヤ期から今度はプチ反抗期?のようなものも来て大変ですよね😅発達も心配でしたが、長い目で息子の様子を見ていこうと思います。ありがとうございます!