※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

保育料の負担と生活のやりくりについて相談です。保育園激戦区で、世帯年収1300万円で保育料MAXになりそう。生活に余裕がなく、月の貯金も難しい状況。どうやってやりくりしているのか知りたいです。

【保育料の負担と生活のやりくりについて】

また保育園の申し込みの時期がきました。
保育園激戦区で今は認可外に1歳児クラスで
入っていて、定額41500ですが3歳までです。
認可に入りたいですが、世帯年収?でいくと
保育料マックス額になりそうです😵‍💫
年収はありますが生活に余裕は私の管理力の問題も
あるのか余裕ないです😱
皆さん、保育料MAX料金払っても普通に生活出来て
るのがすごいです。
どこでやりくりして月の貯金出来てるか教えてほしいです😭
ちなみに世帯年収は1300万程です。
私の時短の給料のほぼ飛んでいきます、9万円
でかすぎる〜🌪️🌪️

コメント

ママリ

認可保育園の保育料が9万するんですか??
3歳〜は幼保無償化で給食費だけではないのですか??
世帯年収が高いとちがうのでしょうか?私が無知なだけならすみません。
保育料そんなに払うくらいなら年長まである認可外にした方が良くないですか?!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです😭
    2歳児クラス希望なので3歳からは無償化ですが1年間毎月9万払うの無理だなと思ってきて😭

    • 9月13日
ママリ

お仕事は3歳からも時短を続けられるのですか?
もしも3歳からの保育園入園が落ちた時に幼稚園こども園の新2号認定よ選択肢が可能なら、来年まで認可外でも良いと思います😊
最近は減ってますが、幼稚園だと平日の行事や役員など、お仕事的に保育園でないと無理ならば、次年度保育園申し込み→受かれば涙をのんで認可、落ちたら現在の園継続が良いかと。

うちも2歳児で認可に転園しようと申し込みましたが入れず、認可外継続しました。来年度のために、秋に幼稚園一軒決めた上で、冬には保育園申し込みもします。2、3歳の保育園募集、意外と狭き門で…。

2歳までは、お給料飛んでくのはある程度仕方ないかと🥲社員の席をキープするための投資ですね🥲
あとはそれだけ世帯年収あるなら、未満児さんなら専業主婦や育休延長組も多いと思います。
保育料MAX払ってる家庭はそうそうないですね。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちゃんと調べたら保育料84000でした😭
    9万と盛ってしまってました、すみません😭
    ただ8万も結構な痛手でですが、認可に入れてあげて広い園庭で遊ばしてあげたい、卒園まで同じお友達で仲良くなってほしいという思いもあって悩んでいます😭もちろん受かる確証もないのは承知の上ですが、受かった後の生活のシュミレーションがどうも出来なくて😭

    2.3歳児さんの枠本当に少ないですよね、空いてる園がそもそも少なくてまた激戦の予感しかしません😭

    • 9月13日
ママリ

保育料9万円なんですか?
1番高くても福岡で8.3万円くらいなのかと思ってました‼︎

それなら無理に認可へ移らなくてもいい気がしますね。
ただ、3歳までの保育園ですと、園庭がなかったりプールがなかったりするところが多いので、2歳です退屈に感じられるのでしたら、転園します😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    載せていいものか分からないので消してしまうかもですが😭
    これで調べたら84000円でした😱
    9万円も盛ってしまってました😱😱すみません😭

    そうなんです、今は園庭やプールがなく狭いスペースで水遊びしてるみたいで身体動かすのが大好きな子なので少し退屈かなと思って認可に入れたい思いもあります😭
    ただ84000円でも大金で入れたとしても生活圧迫されることが目に見えてるので悩みます😭

    • 9月13日
  • ママリ

    ママリ


    保育料高いですね💦
    都内ですと、
    同じ年収くらいでは、
    この表の真ん中くらいの4万円くらいですので、
    単純に高すぎます😭

    • 9月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    都内の方が高所得者が多いからというのもあるかもですが、さすがに地方でこれは高いですよね😭
    何のために働いてるか本当に分からなくなりそうです😭

    • 9月14日
ママリ

その市民税額(上の画像のMAXの額)だと、うちの自治体では6万円ちょっとです…うちはMAX(市民税70万弱まで、もうちょっと段階があります)でも7万円くらい…保育料高めの自治体なのかもしれないですね💦
私だったら、今行ってらっしゃる認可外がよっぽど悪くなければ、無償化になるまではそこに通わせるかなと思います。園庭がなくても、公園にお散歩に行ったりはしていますか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自治体によって全然違うのですね😭こんなお金とられる割には住人に還元ないので引っ越したくもなってきます😭

    公園にお散歩に行ったり、部屋が狭いなりにもリトミックや体操などもしているみたいなのでやはり3歳までそこに通うのもありですよね😭

    • 9月13日
ぽろママ

世帯年収同じくらいです!
働いた方が一応プラスではあるので退職せずに済む、程度で考えています😌
なんで税金たくさん払ってるのに、差をつけられなきゃいけないのか謎ですよね😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じぐらいの方がいて嬉しいです🙆‍♀️
    そうなんです👹
    ここまでの金額になるまで夫はきつい仕事等も頑張ってくれたりしたのに、またお金取られるの本当に謎です😭
    取るにしても限度考えてよ。って本当に思います😭

    • 9月13日
deleted user

認可外が認可よりも安くて、特に悪いところもなければ無理に認可に移らなくてもいいと思います😱💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    園庭がないこととプールがないことには物足りなさを感じるかなとは思いますがその他は特に不満もなく少人数なのでよく子どもを見てくれます😭
    そう考えると今のままでいい気持ちにもなってきました😭

    • 9月14日
ママリ

うちはそれで認可外に通っていましたよ!
アットホームでとても良かったです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり大きな保育園と違って、小規模は先生もよくみてくれて細かいフォローも入って良さそうですよね😭
    いい所もたしかに認可外にもあって悩みます😭

    • 9月14日