

はじめてのママリ🔰
とりあえず1千万あれば、何かあった時に対応できる(家中の家電が壊れて一気に全部買うとか、車一括で買うとか、家買う時)かな?と思います。
わたしはそのぐらいの年齢の時はまだ独身でしたので、1500万ぐらいキャッシュがありました。

はじめてのママリ🔰
私はギリ26で結婚したので、1年後の27歳は夫婦の貯金400万くらいでした。
どれくらいが安心かは価値観の問題なのでいくらあれば良いとは言えませんが、私的にはマアリさんの今の貯金額あれば十分です!
まだ若いし、昇給すると思うので、貯金のペース早くなると良いですね😄
-
マアリ
同じ様な境遇の方のご意見助かります!
これから貯金頑張ろうと思います!- 8月20日

退会ユーザー
年齢というかご結婚されてるのであれば
現金だと生活防衛費として
月の生活費×6〜10ヶ月くらい
用意されてる方が多いと思います🤔
ニーサ知識あるなら現金多すぎても
って感じですし🙌

🐯
27歳同士の夫婦です。
全部で400万くらいです。
うちも貯金なかなかできなくて、かろうじて児童手当ためてる感じです🥲
お金増やすなら転職しかないよなと夫婦で順番に転職する予定です😮💨
-
マアリ
まったく同じです、、、!
児童手当の他ちょっとのあまりを貯金に回せたり、たまに赤字になります💸
子ありの転職難しくて踏み出せずにいます…!- 8月20日
コメント