![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
飲食の仕事で、バイキングは子供の急な熱にも対応可能でシフトが柔軟。サイゼリアは火や包丁を使わず、調味料もきまっている。どちらを選びますか?
悩んでます。
おんなじショッピングモール内にある飲食で
サイゼリアかもう一つバイキング
どちらも裏調理補助、食器洗いなどのお仕事です。
バイキングの方は急な子供の熱でも対応します!
週2、3時間からおっけいって感じで
シフト調整もしやすいのかな求人見る感じ
サイゼリアはそのようなことは書いてませんが
上と同じ時間勤務日数です。。
火や包丁はほとんど使わない
調味料などの分量もきまってて便利グッズも!
などと記載されてます。
皆さんならどちらを選びますか?
- はじめてのままり🔰
コメント
![こも🍑](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こも🍑
サイゼリヤで働いています😄
サイゼはキッチンで採用されても、必ずホールもやります!
まずホールに出る練習をしてから、キッチンに入る流れになります(人数少なく働くのでキッチンの人も料理提供に出たりする為)
なので、絶対ホールに出たくない(接客したくない)などあれば、サイゼはやめた方がいいです🥲
バイキングのことは分かりませんが、料理を覚えるまで大変、覚えちゃえば簡単!なのはどこも一緒かなーと思います☺️(バイト時代からファミレスのキッチンで何ヶ所か仕事してて思います😅)
![はじめのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめのママリ🔰
上の方のコメントにもありますが、私も昨年サイゼリヤのキッチン希望で面接受けたらホールも覚えないといけないと言われて辞退しました😂
それと店舗によるのかわかりませんが、私が面接受けた店は最初から制服貸してもらえるわけではなく、まずブラウスやパンツを自分で用意しないといけないと言われて(バックレ予防のため)なしだなと思いました💦
子どものことで融通きくしシフト調整しやすそうならバイキングの方にします!
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね💦なんだかきちんと書いて欲しいですよね💦
ありがとうございます!!- 9月13日
はじめてのままり🔰
え💦そうなんですか😭!
ボールと書いてなくてもやるんですか?!面接時にホールに出ることありますか?と聞いたらいいですかね😅
やっぱそうなんですよね😭
学生の時にフードコートで働いててあー飲食店あってないなーって思ったけど融通きくのがそれくらいの求人しかなくて悩んでて💦