※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めろん
お金・保険

旦那からの生活費削減要求に不満。収入増でも厳しい状況。子供の費用も自己負担。遠足費支払いも求められ困惑。節約しているにも関わらず威圧感を受け、生活費を渡すのに不安を感じている。生活費の相場について悩みを抱えている。お金のことで疲れている。

モヤモヤ収まらないので吐き出させて下さい…

今まで家族4人で食費、日用品代(オムツ代等含む)で月5万円でやりくりしてくれと旦那に言われていて正直めちゃくちゃキツかったんですが

私の収入が安定してきた(それでもパートなので月7〜8万)ので生活費4万に下げるから残りは自分の給料から出してと言われました。
私の給料から子供達の保育料と自分の携帯代、家族のお出かけ費等払っているので正直カツカツです…

子供達の洋服や園で必要な物なども私の給料から出してます

来月幼稚園の遠足費の支払いがあるのですが、それも私の給料から出してと言われました。出せないと行ったら遠足は休むしかないと言われ…

生活費足りないと言うと何に使ってる?この前生活費渡したばっかだよ?減ってくペース早い等かなり威圧的に言われます。
私だって節約してるつもりだし削れるところは削ってます
贅沢なんてしてないのに、なぜか詰められ他の事に使ってるか疑われ、生活費を催促するのにビクビクしてしまいます

私がやりくり下手なんですかね??
皆さんいくら位が普通の生活費なんでしょうか、、

もうお金のこと考えるの疲れました。

コメント

hana❁

いやいや、4人家族ですが外食費ぬいて食費だけで5万以上いきます💦
逆に旦那さんのお給料は他の固定費だけでなくなるんですか?

  • めろん

    めろん

    5万なんてあっという間ですよね…
    結婚した当初は私が家計管理してたのですが、夫に下手だと言われそこからこのシステムになったのですが旦那の給料で固定費等払っても余裕はあります😵‍💫
    何かあった時用に少し口座に余裕を持たせたいらしいですが、何かある前に生きてけなさそうです…

    • 9月12日
  • hana❁

    hana❁

    ましてや値上げ値上げの昨今で、本当にカツカツなのにモヤモヤどころかブチギレて大丈夫です。
    下手だと言われるなら、一度全て家計簿につけて見せてやりましょう。現実が見えてないのはお前だと言ってやりたいです。(暴言すみません🙏🏻)

    • 9月12日
  • めろん

    めろん

    本当ですよ!!
    しかも子供の行事のお金すら払ってくれないって、もう意味わからなすぎますよね😩
    本気でそうです!全然もっと言って欲しいくらいです😂

    • 9月12日
ママリ

それってもう経済的DVですよ😭
家族4人で食費だけでもうちは余裕で5万超えます!
旦那さんがいくらお給料を貰って何に使ってるか知ってますか?

それ以上生活費を貰えないなら旦那さんの分のご飯は作るのやめましょ!
旦那より子どもたち優先です!

  • めろん

    めろん

    やっぱりそうですよね😢
    もしや?と思っていながら自分がやりくり下手なだけかと思ってました…
    通帳はいつでも見れるようになってるので給料は把握できますが、何に使ってるか等全く不明です、、

    聞いたら絶対に不機嫌になり態度に出て嫌な気持ちしかしないので中々勇気が出ず…
    聞くべきですよね😢

    • 9月12日
  • ママリ

    ママリ

    不機嫌になっても今後必ず話し合わないと行けない日が来ると思います!
    もし不機嫌になって話し合えない状況なら、ご自身の親御さんなど第三者を交えて話し合えばいいと思います。

    • 9月12日
  • めろん

    めろん

    ですね😭😭
    威圧的態度に負けそうになるのでどうにかして話し合いの場設けてみます😭😭

    • 9月12日
deleted user

それはモヤモヤしますね💦
そんなに財布の紐しめ上げるなら、買い物も料理も日用品買い出しも全てやってくれって思っちゃいます😖
そして旦那さんのお金の用途が不明なので、もっとクリアにしたほうがいい気がします!
うちは6人家族ですが食費8万はかかってます😭

  • めろん

    めろん

    いや本当です!
    じゃあ貴方が買い物行って?と言った事あります😅
    旦那の用途不明ですよね、、聞いた後が怖すぎて勇気出ませんが聞いてクリアにしてみます!

    • 9月12日
いーいー

うちの旦那みたいです
私ははっきりと経済的DVだと言って自分の両親の前で話しました

  • めろん

    めろん

    すごい😭強いですね素敵です😭
    私は言った後が怖すぎて言えません😢
    もう怖いって思う時点で夫婦としてどうなのって感じですよね…
    いーいーさん見習って頑張ります😭

    • 9月12日
ママリ

5万で足りるはずないです💦
1度だけでも5万で1ヶ月どうできるのか旦那さんに全てやらせてみて、分からせるのも1つだと思います💦

  • めろん

    めろん

    ですよね😭😭もう本当に話してても埒があかないし、私の収入があるから尚更平気だと思ってるみたいで。
    本当にやってほしいです😭

    • 9月12日
ままり

ここのコメント見せましょう💦
今いろいろ値上がりしてるし
外食費抜きで食費のみで5万行きます💦
日用品だってオムツ入れたら1万以上使うし
外食費抜きで最低7~8万くらい欲しいです😵‍💫

  • めろん

    めろん

    本気でここの皆さんの意見見せてみようかな😭
    ですよね!日用品だけでも馬鹿にならないほど今高いのに…
    わかります!私も7〜8万欲しいです😢

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

全部あり得ませんが…

口座に余裕持たせてるのに、そのお金で遠足も行かせてあげないんでしょうかね?💦
あり得ません…

  • めろん

    めろん

    まさにそれです!!
    子どもの行事すらそんな事言ってきて本気で価値観合いません。
    私は正直カツカツだったとしても自分の服売るでも最悪児童手当借りてでも子供の行事はさせてあげたいのに…神経が分かりませんよね😅

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

都心ですか??
私は4人家族で5万あれば足りるのでやりくり次第かなと思います😂

はじめてのママリ🔰

旦那さんにストレートに言えないのがまず原因な気がします!そこを改善しないと何も始まりませんよ!それ以前に旦那さんの言ってること一家の大黒柱とは思えぬ恥ずかしい発言ですね。

はじめてのママリ🔰

話し合いも出来ないなら離婚案件ですね💦
旦那さんの給料低い感じですか?
それすらも知らない感じですか?
収支分からないで出せ出せはちょっと嫌ですね💦

Miii

経済DVで離婚しました。

元旦那が管理していて、固定費を支払い。
私は毎月1万円しかもらえず、パート代(5万程度)で、保育料、私の分の保険、私のスマホ代、食費、日用品(ミルク、オムツ含む)、外食、ガソリン代などを支払っていました。
それでも足りなくなるので、フリーマーケットで売ったりメルカリを使ったりしていましたが、その売上さえも半分取られていたので、売上金を誤魔化していました。
それがつもり募って離婚です。
1度旦那さんに管理をお願いしたほうがいいかと思います💦

deleted user

逆にご主人は何に使ってるのでしょうか😅?月5万なんてとてもじゃないけど出来ません😭

ねこちゃ

旦那さんをお小遣いにして、めろんさんが家計を握ってはどうですか?

はじめてのママリ🔰

週末旦那と買い出し行って、旦那が払うシステムはどうですか?
どれだけかかるか分からせるために!

は

うちの場合4人家族ですが、家賃や光熱費の固定費用はもちろん保育園にかかる費用、ガソリン代、オムツやミルクは旦那が旦那のお金で購入してきます。
オムツ、ミルク以外の雑費は毎月2万貰っています。
私のお財布から捻出するのは食費外食費、自分の美容費、自分の保険やケータイ代、娘の習い事費です。私は正社員なのて毎月手取り30万程あります。主様はパート収入と記載があったので私の支払っているものの半分以上を旦那様に支払って貰うべきです。
旦那が私より収入多めです。
私は私で勝手に給料の残を貯金しています。
お金のことでビクビクしたり威圧的態度を取られてしまうこと自体に問題がありますよね。
経済的精神的DVに当てはまってしまうのではないでしょうか。

はじめてのママリ🔰

一度それで旦那さんにやりくりさせて見てから言ってほしいですね😅
こちらは田舎暮らしの3人家族ですが、贅沢してなくても食費日用品で7万はしますよ💦