※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

NORITZのガス給湯器をお使いの方いらっしゃいますか?電源をつけたままお…

NORITZのガス給湯器をお使いの方いらっしゃいますか?
電源をつけたままお風呂に入っていると、勝手に熱いお湯が足されることあるのですが原因分かりますか💦?
昨日はお湯を抜いた湯船に勝手にお湯張りされてました💦お掃除機能、、?とかではないですよね?
ちなみに新築2年目です!

コメント

課金ちゃん

「自動」のボタン押しっぱなしではないでしょうか?🥹

「運転」は常に押してあって良いのですが、「自動」を押しっぱなしだと、お湯はりされちゃいますよ!

  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    ちなみに入浴中に勝手に熱いお湯が足されるというのはただの追い焚き機能です😂

    「フルオート」の給湯器であれば、温度管理だけでなく湯量が減った時も勝手に足してくれちゃいますよ、「自動」をつけていると💡

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    この右端のふろ自動でお湯張りしてますが、貯まったあともう一度押さないといけないってことですかね🥺?!

    • 9月12日
  • 課金ちゃん

    課金ちゃん

    その「ふろ自動」は、一度押したらランプがつくと思うのですが、これがオンになっている間は自動でお湯沸かし直してくれちゃうので、それが困るなら溜まったら消すか、そもそも追い焚きする時には隣の「追い焚き」ボタンで手動で追い焚きをしたら良いと思います💡

    お風呂入り終わって、浴槽のお湯を流したあとにも「ふろ自動」をつけっぱなしにしておく人は、まずいません🥹

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一度お湯が貯まったら勝手に切れるものだと思っていて、ここのランプ消すという意識がありませんでした😂お湯を貯めたあとランプ消すようにしてみます!!
    2年もの間謎だと思ってたので助かります~🙇‍♀️!!

    • 9月12日