![わっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
引越しで転園し、幼稚園選びに迷っています。家から7分の小規模幼稚園と、入園金が安いけどバス通園の幼稚園で悩んでいます。送迎や入園金、人間関係の面で迷っています。
【引越しで転園することになり、年中の子の幼稚園選びに迷っています。について】
引越しで転園することになり
年中の子の幼稚園選びに迷っています☺︎
みなさんならどちらにしますか?
①
・キリスト教の幼稚園
・家から徒歩7分
・入園金0円
・各学年一クラスずつの小規模(全学年で40人弱)
・年中クラスは11人
・お弁当週4(給食を頼む事もできる)
・水曜は11:30降園
・週一回体育指導の時間はあるけど
基本的に自由遊びでのびのび系幼稚園
・行事が少し少なめ
(父の日参観、お泊まり保育、夏祭りなどない)
・課外活動は体操クラブのみ
②
・建物はかなり綺麗、遊具も豊富
・車4分、バスあり
・バス通園だと基本的に家の近くを通ってくれるみたいだけど、長い子だと45分程度は乗っている
・入園金13万(2人目は値引きあり)
・各学年15〜20人の3クラスずつ
・週4給食、週1弁当
・水曜日も14時まで保育あり
・週の中に、体育、英語、歌、絵画の指導があり
しっかりとしたお勉強系幼稚園
・行事もたくさんある
・課外活動も英語、絵画、ダンス、体操、サッカーと豊富
迷っているポイントとしては、
・子どもが3人いるので送迎の事を考えるとなるべく家から近い方がいいが7分は地味に距離がある
でも今まで徒歩登園だったため、バスが少し不安
・入園金を3人分と考えると安い方が確実にいい
・小規模だと人間関係が難しいのではないか
ご意見いただければ嬉しいです!!
- わっちん(3歳3ヶ月, 4歳7ヶ月, 6歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
小規模だからこそ、そんな報告までくれるの?って良さはありますよ。
わたしなら1のキリスト教幼稚園にします。子ども大切にしてくれますよ。本当に。
わっちん
素敵な回答ありがとうございます♪
先生との関わりは本当に近いですもんね!前向きに考えます!