
コメント

しらすごはん。
うちもそんな感じです☺️
21時までに寝るルールで、
早いと起きるのが4時半だったりします🤣
朝は6時に起きないと学校に間に合わないので、基本的には6時起きです✩
しらすごはん。
うちもそんな感じです☺️
21時までに寝るルールで、
早いと起きるのが4時半だったりします🤣
朝は6時に起きないと学校に間に合わないので、基本的には6時起きです✩
「睡眠時間」に関する質問
生後1.2ヶ月の赤ちゃんがいる方、 お母さんの睡眠時間は毎日トータル どのくらいですか? 私は、夜中の細切れ1時間から2時間を3回で 4.5時間です、、 毎日眠くないですか?😭
お子さんが年長さんの時、睡眠時間は どのくらいでしたか? うちは、9時就寝7時起床の10時間ほどです。 ネットを見ると10から13時間が理想となってますが どうやったら13時間も寝かせられるんでしょう😫 免疫高めるために…
生後5ヶ月です。 現在、21時〜21時半頃に就寝して、朝6時〜6時半頃に起床して寝室で授乳する感じがルーティーンになってきています。 6時台だと早すぎる〜と感じてしまい、寝室のベッドでゴロゴロしてるとだいたい起床…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
同じ方がいらっしゃってホッとしました😭
寝付くのは早いんです。。3歳児よりも先に寝ます。夜も雨戸閉めて真っ暗な空間なはずですが、休みの日も5時半くらいに起きるのでこっちが眠くて💧
娘さんが先に起きた場合、一緒に起きてますか?
しらすごはん。
わかりますわかります!真っ暗にしても意味ないんですよね😭
5時半だと私も起こされると目が覚めちゃって💦毎日寝不足です。笑
4時台だと、運が良くて二度寝してくれてダメだと5時半まで寝かせて…と言って、私の横におもちゃ持ってきて1人遊びしてます。
あとは、愛犬を起こして遊び相手になってもらったり💦(愛犬もその時は寝不足で一日中だるそうにしてます。笑)
はじめてのママリ🔰
私は平日は5時半くらいから起きるので構わないのですが、休みの日くらい寝てて…と思います💧
下の子を道連れにしようとする時もあり、絶対起こさないでとこの前叱りました😅
起きたら勝手に遊んでてもらうしかないですね…、、