![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠30週でお腹の張りが多くなり、1時間で10回程度の張りを感じています。先週の健診で子宮頸管が短くなっていることが分かりました。病院へ行くべきか悩んでいます。
妊娠30週に入ったばかりなのですが、お腹の張りが多くなった気がします💦
先週妊婦健診がありお腹の張りのことを伝えたら、子宮頸管が少し短くなってるけど大丈夫とのことでした。
今1時間の張りを記録してみると10回程ありました💦
先週大丈夫と言われたばかりなので、病院へ行くのは大袈裟かなと思ってしまうのですが、みなさんならどうしますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月, 3歳11ヶ月, 7歳)
コメント
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
心配なので行きます!!!
私は子宮頸管が短くて自宅安静になりました…ギリギリ入院回避でしたが、お風呂トイレ以外は寝たきりです。
病院行って何ともなかったら安心できてよかった♡で済ませましょう!笑
![ママリママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリママ
一度病院へ連絡してみてそのことを伝えてもいいと思います!何かあってからでは遅いです!先週はそうでも先週と状況が変わっているのであれば伝えてみてください!
-
はじめてのママリ🔰
病院への連絡を先にするのいいですね✨
明日病院へ連絡してみて、どうしたらいいか聞いてみようと思います☺️- 9月11日
![ぼす](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼす
明日じゃなく、気になったらすぐ電話した方がいいです!!!
-
はじめてのママリ🔰
旦那に相談したら明日まで様子見ればと言われたので、明日しようと思ったのですが今日がいいですかね🤔?
時間外だから繋がらないかな?とか、迷惑かな?とか思ってしいました🥺💦💦- 9月11日
-
ぼす
産婦人科なら夜でも繋がると思います!
いきなり陣痛夜中始まったら朝まで待って連絡!なんてそんなことはないので!笑
全然迷惑じゃないって言われました!それよりも放っておいて、出血!とか早産!とかの方が大変になるんだから!って言われました!- 9月11日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
わたしも26週から張りが気になり
すぐ治る張りで、子宮頸管の長さも問題ないとのことでしたが
張り止めもらって飲んでいます!
早めに連絡してみてもらった方がいいですよ💦
1時間に10回は多いかなと思います!
-
はじめてのママリ🔰
張り止めあると安心ですね☺️
前回貰わなかったので、貰っとけばよかった🥺
やはり回数的には多い方ですよね💧- 9月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
1時間に5~6回でも病院に連絡って言われてるので10回は多いと思います。 急いで電話して病院の指示をあおぎましょう。
産科なら24時間電話繋がりますよ。いつお産があってもいいように助産師さんとお医者さんがいます。大丈夫です、産まれてしまう方がまずいので電話してください。
-
はじめてのママリ🔰
前回の妊婦健診から1週間しか経ってないので、なんとなく行かない方がいいかなと思ってしまってました🥺💧
まだ張りが続いているので、連絡してみようと思います☺️- 9月11日
-
はじめてのママリ
何も言わずに行くんじゃなくて、とりあえず心配だったら電話すれば大丈夫ですよ😌 そしたら迷惑でもなんでもないです!
病院側も来てもらうほどの緊急なのかそうでないのかを電話で判断できるので! 困ったら電話です!- 9月11日
![ゆら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆら
今全く同じ状況で病院に電話するかしないかソワソワしてますwwwそのソワソワで余計張ります😂
-
はじめてのママリ🔰
ソワソワしますよね🥺
気にするようなことではないのではとか、ネットで何度も検索しちゃいます🥹💦- 9月12日
![acd](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
acd
その後電話されましたでしょうか?
張ってる時は赤ちゃんが苦しいサインを出してる可能性もあるので、こればっかりは病院で診てもらった方がいいかと🥺
30週で生理的な張りがあるとしてもさすがに10回は多いです💦
-
はじめてのママリ🔰
電話して聞いてみると、今日受診を勧められました☺️
苦しいままは赤ちゃんが可哀想ですもんね🥺- 9月12日
![るり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るり
受診されていかがだったでしょうか?🥺 私も今日1時間に10回ほど張りがあって💦
-
はじめてのママリ🔰
気づくのが遅くなりすみません💦
結局頚管長が短くなって、即入院でした🥹
早く行って気づけてよかったです✨
るりさんは今はお腹のハリどうですか?- 9月22日
-
るり
お返事ありがとうございます🙇♀️
早く気づけて良かったです🥺!!
1時間に6回くらい張りがあったり2.3回の時もあったりって感じです💦10回くらいあった日もあったとお医者さんに伝えましたが張ってすぐ治まるなら大丈夫、はったら休んでねと言われて🤔でも赤ちゃんの居場所狭くなるしなるべく張りたくないので家事も控えめにしてます💦- 9月22日
-
はじめてのママリ🔰
張りが続くと心配になりますよね🥲💦
そして悪い張り方の基準が分からないから、危ない張りなのかは自分じゃ判断しずらいですよね💧
あともう少しで正産期に入るので、お互い頑張って正産期を迎えましょうね💪💕︎- 9月23日
-
るり
はい🥲💦 そうなんです!💦危ない張りがわからないです😣
はい🥺頑張りましょう💪コメント返信ありがとうございました😊🌸- 9月23日
はじめてのママリ🔰
やっぱり心配ですよね🥺
私も1人目の時34週にて切迫気味で絶対安静でした💦2人目は予定日すぎるくらいなにもなかったので、今回気にしすぎなのかなと思っていました😅
明日行ってみようかと思います☺️