
コメント

かなん
配偶者の健康診断補助あるはずです。
福利厚生のしおりみたいなものを年度はじめに配布されてないですか?
もしくはネットでみれるんじゃないでしょうか。
旦那さんの職場の担当者の方が話しやすい方なら、扶養に入る予定があるので健康診断についての案内があればみせてほしいと聞いてもらったらいいと思います😊
かなん
配偶者の健康診断補助あるはずです。
福利厚生のしおりみたいなものを年度はじめに配布されてないですか?
もしくはネットでみれるんじゃないでしょうか。
旦那さんの職場の担当者の方が話しやすい方なら、扶養に入る予定があるので健康診断についての案内があればみせてほしいと聞いてもらったらいいと思います😊
「職場」に関する質問
扶養内でダブルワークしてる方いますか? 飲食店のランチで働いているのですが 最近大量に人を採用したこともあり 早上がりが多く、シフトカットが増えました。 時給アップする週末はディナーで働いていて ここをよく…
今日無事出産しました! 職場の管理者には電話で出産報告しました。 同僚のLINEグループがあるので産まれたら連絡してねーとみんなに言われたので送ろうと思うのですが、写真付きがいいかなとも思ったのですがあまりいい…
今パートの職場で常勤になれる話があり、まだ何も決まってないか、待遇希望を出してと言われました。 社保加入したい、1日6時間、交通費支給などの条件と収入について出したのですが、 収入面をちょっと高めに希望を書…
お仕事人気の質問ランキング
ぽんちゃん
お返事遅れてすみません。
一度確認してみたいと思います☺️ありがとうございます🌸