※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

自宅の工事をした際のトラブルについての質問です。業者の人が作業をす…

自宅の工事をした際のトラブルについての質問です。


業者の人が作業をする際にベランダにある室外機を動かしたみたいで、それを元の位置にもどす際に水を排出するホースを室外機が踏んでたみたいで、それに気づかず2階のクーラーを動かしていたところうまく水が排出されずに水漏れが発生して2階の寝室が水浸しになりました。 2階は湿気がすごいので、ほぼ毎日エアコンの除湿をつけていて、その日は外出していたのでいつから水がでていたのかもわからず(少なくとも半日以上はこの状態。) 、床はもちろん、ベビーベットとソファ、カーテン、ぬいぐるみなどが水浸しです。
夜に気づいてすぐにふいて洗濯したり乾かしたりしたのですが、めちゃくちゃ大変でした…。 ソファもやすいやつじゃないし、ベビーベットは2人目が生まれたばかりで購入したばかりなのに 乾かしても乾かしても濡れていた跡はきえません。なんなら臭いかんじもします🥲 ベビーマットレスなどもぐちょぐちょ。一応ぜんぶあらったけど嫌な感じ…。低月齢で心配だったり元々すこし神経質なとこもありカビとかが怖くて捨てようか迷ってます。

今朝その部屋に行ってみたけど生乾きみたいなへんな匂いが部屋中に充満してるし…。ほんと最悪です。


業者にどんなふうに対応してもらうように言ったらいいですか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

乾いた後のベビーベットの天板です。😭😭😭😭

初めてのママリ

全て写真を見せて弁償させます!

実際しました🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すべて証拠として写真を撮ってるので私もしてもらえるか聞いてみようと思います😭
    ありがとうございます😭

    • 9月11日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    頑張って下さい🩷

    • 9月11日