※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

性格を改善し、生きやすくなりたいと相談中。心配性で強迫性障害疑いあり。ネガティブで不安が強く、パートで自己嫌悪。日常を楽しむためのアドバイスを求めています。

生きやすい性格になりたいです。

私は過度の心配性で強迫性障害疑っているくらいで、何か人に関わる行動は何度もシュミレーションをして下見をして、それでも不安で頭の中がごちゃごちゃしています。

また、かなりのネガティブで物事を悪い方へばかり考え、行動に動くのも苦手です。
将来への不安も強く、もし夫がいなくなったらというシュミレーションを繰り返したり、もしもの事を考えすぎて毎日楽しいと思えません。

最近、かなり緩くパートを始めましたが、ブランクが長く使い物になってない感が強くて、教育担当の方に申し訳なくなって自己嫌悪の日々です。
家でも時間があれば脳内シュミレーション…
突発的な事が起きたら?もし、こんなことになったら?なんて、考えても先輩に聞くしかないやろってことにも自分で答えを求めてしまって、意味のわからないことに…


今考えてもしょうがないことは考えない!
ある程度シュミレーションができたら頭を切り替えて日常を楽しむ!
パートの事は働いた日に復習で30分、前日夜に30分シュミレーションしてあとは過剰に考えない!
とか自分なりにルールを考えて生活していますが、守れず脳内は辛いことだらけ…

こんなネガティブで心配性な私でも、少しでも生きやすくなるようにアドバイスいただけませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

カウンセリングとか受けてみてはどうでしょうか❓
後、頭で考えすぎる時はノートに書き出すといいと聞きました‼️
後割り切ると言うか、自分はこういう性格なんだなら仕方ないんだ!だから自分は悪くない!と。

私もパニック障害双極性障害持ちです。
しんどい時もありましたが
どう足掻こうにも
どうにもならない事もあるので
やれる事はやって
出来ない事はもう、周りに迷惑かけたり
医師へ相談したり
こう言うママリやインターネットや友達家族に
聞いてもらう事が一番かなと思いました☺️

2児ママ

すごく分かります🥺
シュミレーション繰り返したり、周りへ申し訳なく思ったり、仕事の反省をしたり、

全て自分のことかと思いました!

生きにくいですよね…

上手いアドバイスは出来ないですが、仕事においては心配性はプラスだと思いますよ!私は経理をやっていましたが、お金に関することなのでめちゃくちゃ確認しまくりましたし、経理課のかたもさらに確認確認で、居心地は良かったです笑。

また、シュミレーションは悪いことではないです!備えあれば憂いなしですから、シュミレーションして、いざという時に備えよう!で良いと思います👏