![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳飲んでくれません。おそらく乳頭混乱です。1人目完ミで育てました。…
母乳飲んでくれません。おそらく乳頭混乱です。
1人目完ミで育てました。
2人目は完母までいかなくても日中母乳、1日2回くらいミルク足すくらいの混合でいけたらいいなと思ってます。
陥没乳首に近いので保護器を使用して最初は
いい感じで吸ってくれて、たまに直母でも吸ってくれてました。しかし、5日くらい前から母乳拒否が強くて
ギャン泣き。仕方なく搾乳しますがまだまだ
軌道に乗らないまま乳頭混乱起こしてしまったので
左右で10mlくらいしかでません。
でも少し刺激するとタラタラ母乳が滲み出たり
明らかに1人目よりは手ごたえ感じてました。
いろいろ調べて母乳相談室の乳首に今日から
変更してます。
来週母乳外来行ってみようかなとは思ってますが
母乳って吸ってくれなくなって搾乳も1〜2回くらいしかしないとどのくらいの日数で出なくなるんでしょうか?
仮に乳頭混乱克服したとして、
母乳量って増えるものなんですかね?
- はじめてのママリ🔰(妊娠5週目, 1歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント