
【夫の寝かしつけ順についての不満について】心の狭い私の愚痴を吐き出…
【夫の寝かしつけ順についての不満について】
心の狭い私の愚痴を吐き出します。
子供たち2人の寝かしつけの時の話です。
夫が仕事で帰りが遅い時、飲み会があったり、釣りで寝かしつけでいない時、私が子供達を同時に寝かしつけています。
夫がいる時、休日のみは長女が先に寝室で夫が寝かしつけ、夫が寝室より戻ると次女を連れて寝かしつけをしています。
というのも、長女はお昼寝をしたがらず寝るのが早いというのと、一緒に寝室にいると遊びながらゴロゴロとして中々寝つきがいつもより長いと言う理由です。
今日、夫が先に長女を連れていった時、次女も同時に寝かしつけようと思い連れて行きました。
その時夫が『いつも、ねぇちゃん先やろ。』と次女に放った言葉が無性に腹が立ちました。
いつもってなんだろう、休日のみ長女が先に寝るのはいつもなのか?
私がいつも同時に寝かしつけてるのに、そっちの方がいつもじゃない?と頭の中に思い浮かび
「いつも、言わないで!」と叫んでしまい、次女を連れて寝室より出ました。
寝かしつけのことの順番なんて、夫の言ういつも、私の言ういつも、どちらも大差は無いのだと思います。
普段、腹が立つなんてことはありません。
ただ、今日は、1日を通して夫へのモヤモヤした気持ちがあったので爆発してしまったというような感じだと思います。
我ながら反省しています。
- 🐻(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント