※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
chan25
お金・保険

旦那の支出が多く、貯金がない状況。生活費や個人支払いが不均衡で、旦那の節約意識が低いため悩んでいる。コンビニでの支出を減らすなどの改善策を求めています。

【旦那の支出が問題!】


財布別なのに私の貯金に頼りまくる
旦那。どうすればいいですか😂
お互い10万ずつ家に入れてそれを生活費に
当てています。残れば次月に!保育料は別で私持ち。

旦那の給料20万前後、貯金なし
私の給料15万前後、貯金あり

生活費
家賃60000
光熱費20000
ガソリン40000
食費30000
外食費20000
ミルクおむつ10000     計180000前後

子ども
保育料2人分27000
18500      計45500

旦那
携帯代14000(Wi-Fi代含む)
奨学金4000
車のローン21000
自保生保20000
タバコ30000
ジュース15000       計104000前後
車の税金98000(1年に1回)
車検180000(2年に1回)
美容院25000(2か月に1回)
眼科10000(3か月に1回)


携帯代6000
自保生保30000       計36000前後
車の税金7200(1年に1回)
車検100000(2年に1回)
美容院15000(半年~1年に1回)


旦那個人の支払いが多すぎて
旦那の車の税金、車検、美容院代、眼科代も
私持ちです。貯金ゼロになった通帳を見せて
「もう私の貯金ないから!」と言っても
「やばいやん」の一言のみでタバコ減らすことも
しないしジュースも買いまくるし…
せめてコンビニで買うのやめてスーパー行くとか
しろよ。1本50円は違うからそれだけでもだいぶ
浮くのに。スーパーに行っても自販機で買ったり
ほんと呆れてしまいます😵‍💫

コメント

ママリ

よそ様の旦那さんに失礼ですが、お給料の割に生活コストがかかりすぎてますね😨
タバコとジュース、やめてもらいましょう!

  • ママリ

    ママリ

    あとご主人、美容院かかりすぎじゃないですか?
    髪の毛刈るだけじゃ駄目なんですか?
    chanさんが色々負担されてて偉すぎます!

    • 9月10日
  • chan25

    chan25

    ほんと何も考えてなさすぎて…😩
    美容院行くと毎回カットパーマ
    ブリーチカラー全部してるので
    高いんです😅

    • 9月10日
初めてのママリ🔰

え、稼ぎの割に旦那余裕すぎません?ジュース・タバコ・美容院いらないでしょ🫠
坊主が身の丈に合ってます🥲

  • chan25

    chan25

    ほんとそのとおりですよ😂
    今私が育休中で給料も手当も無しなんですが
    毎月貯金からちゃんと10万家に入れてるのに
    「今俺の稼ぎだけで生活してるんやろ?」
    とかよく聞かれます😂

    • 9月10日
ママりん

よそのご主人に大変失礼なのですが、20万の給料しかないくせに贅沢しすぎですね。
ジュースやめて水でいいし、
タバコやめろだし、
美容院じゃなくて1000円カットで十分です。
給料20万で子ども2人って、養えると思ってるんですかね💦

  • chan25

    chan25

    ほんと贅沢しすぎです😵‍💫
    後先考えられない人なので
    今からお金がかかってくるのに今後
    この人とやっていけるのか不安になります😂
    子ども3人(上が双子)なんです😂
    私が住んでる地域では20万いったら
    良い方ってくらいのレベルなので
    給料に不満はないけど旦那だけの出費が
    多すぎて😭

    • 9月10日
  • ママりん

    ママりん

    お子さん3人‼️そして20万で良いほうってことにもビックリです‼︎💦
    20歳くらいなのですかね…
    若いならまだ矯正の余地あるので、毎月の支出を見える化して、お金ない時は納豆ご飯で毎日過ごさせるしかないですね😭

    • 9月10日
  • chan25

    chan25

    旦那の周りは15~18万の人が
    ほとんどです😂
    23です😅
    ほんと貯金使わない生活したいです😂

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

家計見直ししないとやばいですよね💦
旦那さんマイナスですよーっと(笑)
固定費見直しと無駄遣い直さないと貯金が…

  • chan25

    chan25

    ほんとに😅
    足りてないってこと言っても
    まぁなんとかなるやろ。ばっかで😂

    • 9月11日
ママリ

ご主人の使い方やばいですね。
もやしと納豆交互に出してみてはどうでしょう。お金ないからって。

  • chan25

    chan25

    やってみたいです🤣

    • 9月11日
はじめてのママリ

お小遣いは給料の1割ですよ。20万しか稼げないなら2万程度じゃないですかね…

独身時代の気持ちのままなんですね。

  • chan25

    chan25

    ほんとに!ほんとなら貯金も
    できるはずなのに。って感じです😅

    太鼓台の祭りに参加してるんですが
    それも1年のうちの1日しか参加しないのに
    祭りの上着38000円友だちに勝手に
    買うと言ってました😂
    その金どこからできるんですか!?
    って感じです😵‍💫

    • 9月11日