※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽっぽ
家族・旦那

元夫からの養育費が勝手に減額されて困っています。申し立ては調停離婚時のように裁判所に出向く必要があるでしょうか?元夫は仕事も貯金もなく、家は実家暮らしです。養育費請求で不利になる可能性はありますか?

元夫からの養育費が勝手に減額されています。
離婚したのも半年前。まだ半年しか経ってないのに、
こんなことなるとこの先思いやられます、、。
弁護士相談に行ってみようと思いますが、申し立てをする場合は調停離婚の時のように、お互いが裁判所にまた出向かないと行けないのでしょうか?
元夫は仕事にも就いておらず貯金もないはずです。家も実家暮らしです。こんな相手から養育費請求はできますか?
養育費請求の申し立てをすることでこっちが不利になることってありますか?

コメント

みい

勝手に減額されての額がわかりませんが、仕事してなく、貯金もない、実家暮らしとなると、養育費調停おこすといま減額されて振り込まれている額より少なくなる可能性はあると思います🙌
養育費調停申し立てしたら、お互い出向き話し合いになります🙌

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    申し立ててもこのままスルーしてても、どっちも損する感じですね💧
    仕方ないのかもですね、、💧

    • 9月10日
♡♡

離婚時の金額、減らされた金額次第ですが調停になると双方の年収で決まるので今よりも下がる可能性もあります。
ただ就労してない理由にもよると思うので、怠けてるだけならば前年度の収入見込みで計算してくれる場合もありますよ🙆‍♀️

弁護士に依頼しなければお互いに出席しないといけないです😣

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    仕事しない理由は、予想ですが怠けてる+養育費払いたくないってごねてたので払いたくないから仕事も就かない だと思われます、、、💧 そんな相手にどんだけ請求したって調停したって本人が仕事しなければ意味ないですよね💧

    • 9月10日
deleted user

①調停を行う場合は弁護士をつけていたとしても当事者が裁判所へ出向かなければなりません

②職についていない理由にもよりますが、基本的には請求できます

③不利になるというか、②と同じで働いていない理由によりますが収入が減れば養育費が減るのは致し方ないことなので、調停でもその時もしくは今後の見込める金額で決まります。つまり減る可能性があります

④調停はその時の双方の収入で金額が変わるため、転職や再婚など状況が変われば金額も減額されることがあります(話合いもしくは減額調停するのが基本ですが)

⑤仮に、万一相手方から取れないとした時に相手方の実家に請求もできます。ただし、相手方と違って相手の実家に支払い義務はないので任意となります

  • ぽっぽ

    ぽっぽ

    なるほど、、、
    減る可能性があるなら申し立てしても、こっちが仕事休んで何回も行く方が時間の無駄な気もしますね💧 ほんと困りますね、、😭

    • 9月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

     
    いくらからいくらに減ったのかにもよりますが、算定表で金額出してみて考えた方がいいと思います🥹
    例えば減るとしても今よりもらえるなら調停した方が良いですし、今より更に下がる可能性があるならやめた方がいいですね💦

    • 9月10日