

ナバナ
旦那さん、やべーですね!
仕事もそんな感じなんですかね?
友達に何か頼まれてもそんな感じなんだすかね?
旦那さん、自分のヤバさに気づくべきですよね!

はじめてのママリ🔰
自分で考えれない人間は終わりですね😂😂😂
手伝って欲しいとかじゃなくて
家事育児やれよって感じなんですけど😂😂😂
月収1億なら文句ないけど🫶

ママリ
自分で考えれない人間は終わりだよ
って言ってやりたいですね😅
あんたの脳みそは飾りなのかよ

はじめてのママリ🔰
自分で考えられなかったら終わりだよ!って言ってやりたいですね。
何言ってんですかね。
少しぐらい頭使えって言ってやってください!頭使わないとすぐボケるよって

退会ユーザー
今までどうやって生きてきたんですかね😇
「手伝う」スタンスの時点で終わってますね、、

ママ子
人様の旦那様にすみませんが、、
自分で考えられない人間は、終わりです😇💩
ただ、考えても何していいかわからないというのであれば、「私はこんなスケジュールで動いてるのよ」っていうのを可視化してあげるといいかもしれません🤔
うちは、100均で買ったホワイトボードに、平日すること、各曜日にすること、土日すること、月末にすること、それぞれ優先順位の高い順に書いて、できたら横にマグネットを付けていくっていうルールを作りました。
そしたら、旦那もホワイトボードのマグネットが付いていない項目を見て「これやっとくね!」と言ってやってくれるようになりました😊
どういう理由で手伝ってほしいのか言って?
に対しては、1人では手が回らないから。しかないと思いますけど😇
サボりたいからとでも思ってるんですかね💦

ぺん
自分で考えれない人間は終わりなの?の問いに対して、
そうだよ、よく分かってんじゃん。と言ってやればいいです😇
で、その通りに理由を言って手伝ってって言えば、あーでもないこーでもないと面倒な返事が返ってくるんですよねー。
そうしたら、人の言うことさえろくに聞けない奴ほど使えないって言ってやればいいです😇

はじめてのママリ🔰
なんですかその屁理屈だらけの面倒くさいご主人は笑
育児も家事も奥様がやって当然(奥様の仕事)のスタンスが時代錯誤ですね。
どういう理由もなにも、家事=あなたの家でやるべきことだし、育児=あなたの子供なんだから、「手伝う」のではなくあなたがやるべき事なんですけどね。
自分で考えて行動しないならせめて黙って指示に従ってほしいものですね。

はじめてのママリ🔰
私も産後喧嘩した時色々子供のミルクや体重について言ってくるくせに、おれは言われないとできない!とプライドゼロなこと叫ばれて大喧嘩しました😅そしてついに、その旦那とはサヨナラしました!
旦那としてというよひ人としてですよね笑
おまえ仕事してんのかクソがって思います😊(口悪くてすみません🙇♀️)
コメント