
コメント

🔰
自転車で20分ですね。
車だと意外と時間かかる感じで15分とかですかね??🤔
自宅から職場まで30〜40分くらいかかりますが、10分くらいだったら楽なのになーといつも思います。
遠いし退勤後に習い事に連れて行くとか難しく近かったらいいのにといつも思っています。
🔰
自転車で20分ですね。
車だと意外と時間かかる感じで15分とかですかね??🤔
自宅から職場まで30〜40分くらいかかりますが、10分くらいだったら楽なのになーといつも思います。
遠いし退勤後に習い事に連れて行くとか難しく近かったらいいのにといつも思っています。
「住まい」に関する質問
今ハイツに住んでいて、寝る時ベットとベビーベット使っています。家具を揃える時に子供が生まれたらまでの発想がなく、、ベットにしたこととても後悔しています😭😭 👶も大きくなってきて、よく動くので、ベビーベットが狭…
隣人の騒音についての愚痴 ただただ愚痴を聞いてほしいです、、、 同じ境遇の方も共感してほしいです、、、 現在賃貸のメゾネットタイプに住んでいます。 かなり壁が薄く笑い声や少しテレビの音が聞こえたりする物件な…
166×192の高身長夫婦です。住宅のことで悩んでおり、身長185cm以上、高身長で体格の大きなお相手がいる方に伺いたいです。 現在、延べ床35坪の平屋(5000万)と延べ床48坪の2階建て(4500万)で比較検討中です。 平屋、2階…
住まい人気の質問ランキング
バラーン
一車線のバス通りなので、車だと多分15分程だと思います。
なるほど😳
放課後の習い事も、おっしゃる通りですね
小学校が幼稚園とはまた違うし、想像がつかないので悩んでます😖
🔰さんも遠い距離ですね。通勤中も、この時間に家事できたら~などとかんがえちゃいますよね😞
🔰
退勤後にちょっと小児科に連れて行くとかも近いとできるし。
小学生のママの話とか聞くと今時は授業妨害(グレーで立ち歩く子など)する子も何人かいて先生もそちらに注意が行ってしまいわからない勉強は家で教えてくださいスタイルみたいです😭
1個の単元?を1時間の授業でやって次の時にすぐテストがあると言っていました‥。
毎日家に帰って勉強見て宿題の丸つけしてって
家庭の負担も大きいなぁと‥。
バラーン
終わりの時間が決まってるから、動きにくいですよね😔
そうなのですね!
ありがとうございます
先生にも負担かけるのも悪いし、そしたら家で取り組む時間もとった方が良いですね😖
宿題のまるつけは、家庭で行っていくんですね😞