発熱時の便秘対応について、便秘で悩む2歳1ヶ月の息子がコロナにかかりました。病院での浣腸や坐薬は避けた方が良いでしょうか?
発熱時の便秘の対応について
2歳1ヶ月の息子です。
便秘で出なくなってから4日目なのですが、コロナにかかってしまいました。
普段から便秘で通院、薬を飲んでいます。ここ最近はちゃんと出ていたのですが、両親がコロナにかかりぐったりして食事もレトルトなどに頼り、かなり偏食していたせいかもう4日出ていません。
いつもは3日目で病院で貰った坐薬をいれるか病院で浣腸してもらうのですが、今回4日目の朝(コロナとわかる前、元気だった為)に坐薬入れたのですが出ませんでした。出なかったのは初めての事です。
数時間後に発熱してコロナが発覚しました。
お腹は結構パンパンなので可哀想なのですが、熱でぐったりしているときには流石に坐薬を追加したり浣腸したりするのはやめた方がいいのでしょうか?
それともスッキリさせてあげた方がいいのか…?
病院があくのをまったら便秘1週間…ましてやコロナだから浣腸などの対応はしてくれないかと思い、初めて自分で浣腸するので怖い気持ちもあり…
色々かきましたが、発熱時に浣腸などしても子供の負担にならないかどうかという質問です
飲んでいる薬は整腸剤と酸化マグネシウム
坐薬はテルミンソフトです。
よろしくお願いします
- おはな(3歳4ヶ月)
コメント
りん
わたしだったらむしろ発熱時にうんちが出ずにおなかパンパンの方がかわいそうなので浣腸して1回スッキリさせてあげますかね😭
小児科で働いてましたが発熱の時に浣腸することもありましたよ〜!
おはな
回答ありがとうございます。
回答みて浣腸を買ってきた矢先に嘔吐してしまいました…
嘔吐とあとはケロッとしています。その場合でもやってしまっていいものでしょうか…何度もすみません🙇♀️