![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んだ後に吐き戻しが多く、悩んでいます。保健師には体質だと言われました。病院に行くべきか、吐き戻し対策を知りたいです。
【5ヶ月の赤ちゃんの吐き戻しについて】
5ヶ月の子供の吐き戻しが多くて悩んでいます。
ミルクで育てています。
1回の量は250くらいです。
毎日15回以上は吐いています…。
水状のこともあれば、ヨーグルト状のこともあります。
ゲップをしてもしてなくても、5分後でも2時間後でも変わらず吐きます。
保健師さんには体質だと言われました。
長男もそこそこ吐き9ヶ月まで続きましたがここまで何度も吐いたのは初めてです。
最近ズリバイをしていてうつ伏せ姿勢が多いから吐きやすいのかなと思い、仰向けにしていても変わらず吐きます。
一度病院に行ったほうがいいのでしょうか…。
吐き戻し対策されていた方がいましたら対策教えてください…。
- るる(生後2ヶ月, 1歳10ヶ月, 4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
![らんらか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らんらか
一番上の子が同じでした。
産まれた時から6ヶ月くらい毎日何回も何回も吐きます。何時間経っても吐く笑
しかも全然ミルク飲み悪いのに吐いてました😞
私も病院行ったりしましたが今思うとその子の体質だったんだなーと…
うつ伏せなんかにさせてたらもうゲボゲボ笑
顔髪の毛ゲロまみれでしたよ🤣🤣
もうタオルとかガーゼとかで対策してました、、
![さりな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さりな
たらっと口から出る感じですか?噴水状に吐かなければ問題ないと医師に言われたことがあります。
-
るる
噴水状でなければ大丈夫っていいますよね。
噴水状ではないかなと…水鉄砲で出るみたいな感じです。
1回の量は多いです。- 9月9日
-
さりな
水鉄砲はなかなかの量出ちゃってますね💦
うちはたらっとばかりだったので、お役に立てなそう💦ごめんなさい💦- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1回の量が多いのではないでしょうか⁇
もう少し1回の量を減らして回数を増やすのはどうですか?
-
るる
もう200とかだと満足しなくて…。
でも1回ミルク少し減らしてみようと思います💦- 9月9日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
たくさん飲みたいんですね😊
うちは6ヶ月でまだ200飲めないことの方が多いので羨ましいです😭200飲めても少し吐きます💦
少し足りなくても遊んで気を紛らわせて、30分くらい早くあげて慣れさせてみたらどうでしょうか…素人意見ですがすいません💦
-
はじめてのママリ🔰
ごめんなさい!返信間違えました💦
- 9月9日
るる
うちの子は飲むからこそ吐いてるのかなと思います…😥
体質ならいいんですけど複雑です…。
今もフェイスタオル6枚は余裕で使います😂