

みずきてぃ♡
食べる時間帯を気をつけてます!
甘いものが辞められなくて
朝やお昼に食べてます!
昼食をいっぱい食べて夜は控えたり
野菜を先に食べるなど
後はフルーツを食べたり
ゼリーを食べたりで乗り切ったりします♡
カロリー高いものは夜は食べない!そこだけ気をつけてます(笑)

ぴょん
時間帯気をつけるのいいですね!
なるほど!参考になりました♪
ありがとうございます(´∇`)

aoi
わたしも後期入るまでは気にせず
食ちゃ寝しててもあんまり増え
なかったんですが…後期って怖い
ぐらい増えますね(-_-)さらに無性に
甘い物が食べたくなるんですよね。
わたしが最近してるのはジュース
ではなくてなるべくお茶かジュース
でも果汁100%のやつかカルピス
飲んでます!カルピス乳酸菌入りで
お通じにもいいですし(^ ^)あとは
なるべく間食は昼にしてヨーグルト
とかフルーツとかにしてます!
たまにおやつにシュークリーム
とか食べちゃいますが、夜は
食べないように気をつけてます♬

宮ちゃんの嫁
食事は和食中心で一口に30回以上噛むように心がけています。甘い物も出来る限り自分で作り、昼間の時間帯に。週に2回ウォーキングとママビクスで運動をし、もうすぐ8ヶ月ですが妊娠前から➕2kgで赤ちゃんは順調です。後期から増えやすいと聞いたのでビクビクです。笑
お互い元気な赤ちゃん産みましょうね。

年子ママ♡
逆に提案ではないですが、あたしの経験談を。
後期に里帰り出産のため実家に帰り、病院も変わりました。
最後2ヶ月くらい通って特に異常はなく出産当日に。
ところが分娩が始まると血圧が上も下も3桁に!!
妊娠高血圧症を発症し、力むたびに血管切れたりすんじゃないかなって怖かったです(;ω;)
最後は吸引分娩に…
やはり体重管理、塩分やバランス大事だなと後悔しました。
2人目が出来たのでもうあの怖い想いはしたくないと思えばなんでも頑張れそうですw

タロママ
体重管理苦労しましたー!(●´ー`●)
私は朝、昼は好きなものを食べて、夕飯は17時までに。
さらに豆腐や納豆など、身体に良くローカロリーな物を食べていました。
この方法で1番体重が増える8ヶ月から、1gも増やすこと無く予定日までいきましたよ!!
頑張ってくださいね♥️
コメント