
祝日に仕事が休めず、子供2人でファミサポは1日2万円かかる。市役所で相談したら、養護施設が1/4の料金で預かり可能。祝日も対応。養護施設に泊まらせるか悩む。
祝日にどうしても仕事が休めなく、
でも保育園も一時預かりも預かってもらえる両親もいない。
ファミサポに預けると子供が2人いるので、1日で2万円近く料金がかかる…
市役所にそうだんをしたら、養護施設なら何ヶ所かあり、そこなら一泊2日で預けることが可能。料金は、ファミサポの約1/4。
1日単位での預かりはないが、祝日も可能。
というお話をいただきました。
わたしはシングルで子供が2人います。
仕事は正社員で、祝日も仕事になってしまいました。
有給はなるべく取りたくない(毎回のことだから、毎回は使えない)
みなさんなら…養護施設にお泊まりしてもらいますか?
(行ったことはなく、見学はさせてもらうつもりです)
- はー、(8歳)
コメント

ママリ
預けるのは夜間なのでしょうか?
365日やってる託児所的なところはないですか?
シングルで夜の仕事してる人とかいると思いますし、そういう方が利用できる保育施設があると思うのですが…
近隣の市とか、職場の近くでもいいと思います。

♡♡
託児所ありませんか?🙌
私もシングルで頼れる人がおらず保育園もお休みだけど仕事の時はシッターさんか託児所に預けてます!
一時預かりもお住まいの自治体以外でも預かりOKの園も少数ですがありますよー🙆♀️
あとは祝日は絶対に出社ならばシッターさんの年間契約もありかなと思います🤔
スポット利用よりも安いですし😊
はー、
日中(8時前〜19時頃)です!
確かに、1箇所24時間、365日の所があったのですが、HPは全てコピペ(同じ例文が並んでる)で、怖くて…💦
確かにそこは、ファミサポの半額くらいですが、大丈夫なのか?という不安があります💦