※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園で手術した子供の訪問について、園長先生と担任の先生が来たいと言ってきたが、疲れているため断りたい。園長先生から日曜日に訪問したいとの連絡があった。断ってもいいでしょうか?

子供が幼稚園で骨折して手術をしました。
園長先生と担任の先生がその時の経緯?と
いまの子供の様子を見たいから訪問したいと
お電話きたのですが、断ったらダメですよね💦?
退院してまだバタバタしてるのと、子供のお世話
手術後の子供の癇癪がひどいのとで、私も少し
疲れてしまっています🥲
担任の先生からは今日訪問したいと言われましたが
退院すぐで断ってしまい、その後園長先生から
日曜日に伺いたいと電話がきました。

コメント

deleted user

骨折!理由は聞いたんですかー?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    病院に先生が付き添っていて、その時に理由と謝罪はありました!

    • 9月9日
けろけろけろっぴ

先生側も状況をみたいのと直接謝罪とかがあるんじゃないですかね🥺

まぬーる

緊急手術ということだったのでしょうか💦無事に終えられた所、本当になんと言葉をかけたらよいかわかりませんが、園の管理下で起きた事故と怪我ですから、
落ち着いて、お話を聞きたいですね。

ぴぴ

必要な説明ほ聞いてて納得してるならわざわざ家までは来てもらわなくていいですね…😅

はじめてのママリ🔰

私も9/1に幼稚園で利き手を骨折してきました💦ほんと子供も痛そうですが、すごくストレスをぶつけられる親の方も参りますよね🥺💦我が家は10日ほどたった今だいぶ落ち着いて器用に適応するようになってきました。
都合のいい時でいいと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

一度謝罪があり貴方も訪問まではって思うのならお断りで良いと思います。
正直にバタバタしている事を伝えてしばらくはゆっくりしたいと。
ただ、相手側も責任があったり治療費とか何か説明があるのかもしれません。なので一応今のお子さんの状況だけは伝えてもし何かあれば電話で良いか聞いて見て下さい!

あんころもち

保育士していますが、
菓子折り等もって謝罪なのではないでしょうか🥹


もちろん保護者の方のご都合が最優先だと思うので伝えてみるといいと思いますよ。