実家に産後6ヵ月頃まで長居をさせてもらいました。もちろん旦那は仕事が…
カテゴリが違うかな?
ちょっとわからないけど…聞いて下さい(´д⊂)
実家に産後6ヵ月頃まで長居をさせてもらいました。
もちろん旦那は仕事があるから1人で自宅。
お互いの実家は3時間程離れた県にあり、家に戻ってきても頼れるところがないという理由から実家に長居をしてました。
実家なため、昔からの友達も多く、同じくらいの子供を持った友達が複数いたため、日中も一緒に遊んだりしてました。
帰ってきて1週間。
旦那も強力的で家事、娘の世話、私への気遣い…パーフェクトな対応をしてくれています。
ただ…私の気持ちがスッキリしない。
日中娘と2人っきりで、周りに気軽に誘える友達もいない。
職場に仲良くなった友達もいるけど、仕事でなかなか会えない。旦那は夕方まで帰ってこない。
旦那と娘が仲良くなってもらわないといけないって思う反面娘が旦那に笑ったり、あまり泣かなくなってきてることが嬉しくなかったり…
旦那は心配性で考えていることが深すぎる…ただ私が適当すぎるだけなのか?
(例えば…人混みに娘を連れていき、インフルエンザを移されたら6ヵ月だと確実に頭がおかしくなっちゃう。障害児になったら困る。インフルエンザで耐えられなくて死んじゃっても困るとか)
私はインフルエンザになっても、体調は辛いだろうけどそこまでにはならないと思ってます。
なんだかまとまっていないけど、このまま旦那と3人でうまくやって行けるのか不安で仕方ないです…
日中も2人だからママ友を作るべきなのかな?って思ったりもしますが、5月から仕事復帰する予定だし、1からの関係がめんどくさいな…って思ったり…
甘えてるだけってのはわかってます。
私は考え方を変えなくてはダメでしょうか?
- リロ(5歳9ヶ月, 8歳)
コメント
まぁぁぁぁぁぁ
実家も地元も楽だし居心地いいですよねーわかります。
あくまでも私個人の考えで、目下模索中ですが、子供と夫の3人で家族なのだから、3人でいて一番居心地の良い、環境にするのが妻であり母である自分の役割なんだと思って日々やってます。
ママ友作るべきかどうかとかではなく、家庭環境を良くする為、その為になにをすべきか、何をしたいのか考えてみるのもよいのでは…?
はる
そんなに協力的な旦那様羨ましいです!!!ですが、心配されすぎてしまうと、自分の考えが間違いなのではないかと悩んでしまいますよね(;_;)
1からママ友を作るのは疲れてしまうと思うのですが、あと3ヶ月ずっと2人でいるのも大変だと思います。近くの児童館などに行かれてはいかがですか??
ママ友目的で行かなくても、何回か行くうちにいつの間にかできていた!なんてこともあると思います♪
なんだかんだ、周りに相談できるママ友達がいると気持ち的に楽ですよ♪
ママ友ができなくても、子どもが他の子と一緒にいるのを見るのは癒されますし(^.^)
-
リロ
ここまで協力的な旦那で私も驚いてます!ただそれが逆にプレッシャーになってたりもしたりするんですけどね…💧
皆さん結構支援センターとか児童館にいってらっしゃるんですね(ノ*・ω・)ノ
なかなか寒くて外に出るのも億劫になってましたが、暖かくなってきたりしてるので行ってみようかと思います!- 2月19日
ゆんママ
いや、いいかと思います。うちもだったんで、、誰かと話したくて、、支援センターに行ってましたよ😁✨支援センターなら先生方や周りのママさんと語れます。仲良くしたければ仲良くすればいいし、支援センターで会うだけの関係でも自由なんでいいかと思います❗
-
リロ
支援センターですか!
近所にあるか探して行ってみようと思います!- 2月18日
まよにこ
旦那さん、6ヵ月も里帰りを許してくれたんですね(°д°)
理解のある旦那さんですね!
すみません、回答になってなくて^^;
-
リロ
私もそう思います^^;笑
なかなかそんなに長く許してくれる人もいないですよね(;・・)- 2月19日
リロ
居心地のいい環境ですか…そうですよね(´д⊂)
子供は頼れる人が現状限られているわけですし、私が子供のためにしてあげないと可哀想ですよね(;▽;)